Shopらんの評判・口コミ 全25件

time

Shopらんのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (21)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (4)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (4)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (0)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (12)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

日用雑貨|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

UIが見やすくとても使いやすい

店舗管理システムで利用

良いポイント

・画面がシンプルでとても見やすい(新UIで使用)
元々使用していたサイトはメニューが多く、従業員へ操作説明が必要だったが説明なくとも一度触ると簡単に使用できる

・進捗管理が効率的に行える
店舗への連絡手段がメールや電話と複数に分かれており、進捗管理に手間がかかっていたが「店舗をみる」機能で管轄店舗の状況がすぐ分かり、管理者側店舗側ともに連絡のコストが削減できた

改善してほしいポイント

モバイル端末で使用する際のUIをより使いやすくして頂けると嬉しいです。今後使える機能が増えると営業担当の方から伺っておりますので期待しております。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・指示出しツールの一元化
前述の通り元々は店舗への指示を電話やメール、サイトを使用しており、店舗側は複数ツールの確認、管理者側は進捗管理が出来ないという状況にあったが、Shopらんで指示を出すことで上記の課題が改善された。

・無駄な指示の削減
Shopらん導入前は各部署、各エリアがどんな指示を出しているか把握できておらず店舗に対して重複した指示が出ることがあったが、導入後は本部ユーザーはすべてのお知らせが確認できるので無駄な指示が減り、店舗での確認する工数が削減できた

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

店舗業務をできるところからシンプルに統一化!

店舗管理システムで利用

良いポイント

各店舗の店長やメンバー、FCの場合はマネージャーにより本部からの指示の浸透具合が大きく差が出ます。
どこまで本当に対応しているのか?メール確認しているのか?がわからなかったのですが、タスク管理機能があることで一気に状況を把握できるようになりました。
特に当日タスクは目立つようにする等タスク漏れ防止をしてくれるので、非常に助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|その他情報システム関連職|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

多店舗を展開する企業に必須のソリューション

その他 ECで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・本部から店舗への指示系統を一つのソリューションにまとめることができること
・指示の伝達度合い、実行度合いを可視化できること
・指示量を可視化できること

続きを開く

非公開ユーザー

百貨店・スーパー|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

本部での情報収集作業が改善されました。

その他 ECで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

各店舗の発注数の集計業務を本部メンバーがエクセルを使用してメールベースで行っていましたが、導入によりアンケート形式で集計ができるようになり、集計作業が大幅に簡素化されました。
閲覧の確認や、店舗作業の管理ができることにより、発信文書の見落としがなくなりました。
また、機能を考えるとコスト的には、大変リーズナブルだと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

多店舗展開の強い味方

その他 ECで利用

良いポイント

店舗にたいしてスムーズに的確にタスク分配が可能
進捗管理も一目瞭然でフォローもスムーズに行える
集計なども自動でできるためコア業務時間が増加した

続きを開く

ITreviewに参加しよう!