生成AI機能
コード提案
生成AIと連携し、SQLの構文エラーチェックや自動整形、自然言語からSQLの自動生成。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番のツールです

RDB(リレーショナルデータベース),開発支援ツール,データベース管理で利用

良いポイント

データベースのテーブルやフィールドの情報が理解しやすいです。
SQLの自動生成機能があるのが便利です。
SQLのスキルがない人でもある程度操作が可能です。

続きを開く
カスタマーサクセス担当

カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社システムインテグレータ|

データベース構造の把握ができる点や SQLの自動生成機能機能を高くご評価いただきありがとうございます。 また、データの追加・更新・削除のUIがわかりづらいとのことで申し訳ございません。 良くいただく意見として、データ更新時にレコードを移動いただく必要があることから、 コミットされたかどうかがわかりにくいというご意見をいただいていますが その他にもあれば改善を検討させていただきますのでまた、ご意見いただければ幸いです。 また、ドキュメントの件もわかりづらいとのこと申し訳ございません。 あわせて改定を検討させていただきます。 今後ともSI Object Browserのご愛顧のほどよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!