Skitchの評判・口コミ 全37件

time

Skitchのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (7)
    • 非公開

      (30)
    • 企業名のみ公開

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (27)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (36)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

とにかく便利でないと困る

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windowsの機能でのスクリーンショットでは、全画面かアクティブな画面程度しかスクリーンショットができず不便でまどろっこしいですが、Skitchを使えば、表示されている画面上の好きなエリアを自由にスクリーンショットすることができる!そして、そのまますぐに、矢印や文字を入れたり、強調したい箇所に枠を入れるなどの描写もできとても便利です!

改善してほしいポイントは何でしょうか?

起動するたびに「アップデート」してくださいの画面が表示されるが、アップデートをすることができない。なので、すぐにOKなどで消すことはできるけど、この画面が起動時に毎回表示されてしまうのが鬱陶しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

修正箇所の指示や、サムネールとして提案書にホームページを張り付けたりする際にとても便利で時短になります!

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

スクリーンショットをよく使う人なら、入れておいて間違いないソフトです。

閉じる

非公開ユーザー

倉庫|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

どんな職種でも入れといたほうが便利

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スクリーンショットに文字追記するのがとにかく便利。
ショートカットで呼び出せるのもGood!
単純なものではあるが、このツールを導入したことでメールで伝える内容に齟齬が減り無駄なやりとりが減った

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他モノづくり関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ADならこれを使ったほうがいいです!

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

たくさんの指示書や時間がない案件などの指示を簡易的にできる素晴らしいツール!まず操作をわからなくても使い方がわかるUIの利便性がとても良く、
使用するにあたっての操作&作業の時間的コストが少ない点です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スクリーンショットを簡単に加工して保存できる

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スクリーンショットを簡単に撮ることができます。
さらに、スクリーンショットに文字を書いたり、矢印や赤枠をつけるなど、簡単に画像を編集することができます。

続きを開く
田中 カズ

榊原 徹哉

株式会社コークッキング|不明|開発|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

スクリーンショットボタンをおさなくなりました。

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スクリーンショットしたあとの画像加工がとても楽になりました
矢印や文字、モザイクなど必要最低限のことはすべてできます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

非Evernoteユーザーでも問題なく使える

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面のスクリーンショットや、画像に対して、矢印や矩形、囲み、モザイク処理などを行うことができます。あらかじめスクリーンショットを撮っていなくても、Skitch上からスクリーンショットを撮ることもできるので、非常に使いやすいです。動作も軽く、非力なMacBookでもキビキビ動きます。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

手間ひまかけずに、簡単に画像で指示できるデザインソフト

グラフィックデザインで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

シンプルなインターフェースで、パソコン画面のスクリーンショットを撮影でき、さらにそこから画像に素早く指示を追加できるデザインソフトだと思います。矢印やテキスト、マーカーなど、手軽に追加できる機能が豊富にあります。Evernoteにも連携できるため、データ共有や作成した画像の保管庫として重宝しています。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!