非公開ユーザー
精密機械|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
電話とチャットならSkype
Web会議システムで利用
良いポイント
もう10年以上利用しています。デスクの電話をソフトフォンに切り替えたのが始まりです。
まずは、デスクから固定電話機が無くなりスッキリしました。
今は内線電話として日々活用しています。
一番の良さは相手のステータスが色で表示されるので、取り込み中でないことを確認してからメッセージを送り、そこから盛り上がったら電話に切り替え
画面を共有して濃密なコミュニケーションを取ることができます。
改善してほしいポイント
音声の接続がうまくいかない場合があります。無音の時があったり、音声は聞こえるがこちらの音声が届いていない時があったり、と事象がまちまちな時がたまに置きます。その際はヘッドセットをOFF/ONしたり、Skypeを再接続したり、と対応策もまちまちです。一回の再接続で復旧する場合もあれば数回再接続を繰り返してやっと接続できる場合もあります。接続性の安定化を望みます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
気軽なコミュニケーションとしてチャットがとても有効です。相手の手すきのタイミングで返事がもらえるところがいいです。
またファイルを送ることも出来るので情報共有にも役立ちます。
1対1の軽いやり取りから関連するメンバーを呼び数名でのWeb会議に発展し、一気に課題解決、といったことが簡単です。