Skype for Businessの評判・口コミ 全350件

time

Skype for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (54)
    • 非公開

      (272)
    • 企業名のみ公開

      (24)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (38)
    • 飲食・宿泊

      (3)
    • サービス

      (22)
    • IT・広告・マスコミ

      (131)
    • コンサル・会計・法務関連

      (17)
    • 人材

      (9)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (8)
    • 金融・保険

      (11)
    • 教育・学習

      (8)
    • 建設・建築

      (6)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (74)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (4)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (318)
    • 導入決定者

      (8)
    • IT管理者

      (22)
    • ビジネスパートナー

      (2)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

不明|その他一般職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内のコミュニケーションツール

Web会議システムで利用

良いポイント

社内でのやりとりは全てSkypeで行っています。
事務所内、店舗などでチームを作ったり個人とのやりとりもできるので重宝しています。
また、在席中なのかもわかるのがとても便利。
スマホでもPCでも使えるのも助かっています。

改善してほしいポイント

スマホでの使用の場合にメッセージが届かないや在席中なのに在席していないようになっていたりする場合がある。
そこだけが改善して欲しいポイントです。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

簡単にチームが作れるので店舗などでなにか問題があった場合、必要な人員でチームをすぐに作成しトークができるのがいつも助かっています。
個人のSkypeの場合、この方は在席していないので「今日は休み」などわかるのでお休み中の方に迷惑をかけないで済みました。

検討者へお勧めするポイント

社内などの連絡ツールとしてとても便利。。
在席や一時退席中なども設定できるので不在かどうかなどもわかります。
チャットはもちろんweb会議なども行えるので会社で利用するには重宝します。

閉じる

非公開ユーザー

Nokia Solutions & Networks|電気・電子機器|その他の設計|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

普通に使えるが、設定が面倒かも

Web会議システムで利用

良いポイント

3年ほど前に使った時はだいぶ会議設定が楽になったと思ったが、招集者をいちいちメールリストからコピペしなくてはならなかったので、ちょっと面倒だった。後日導入した他社製品に比べて会議招集設定が煩雑に感じるようになった。

続きを開く
石岡 洋子

石岡 洋子

Atrierひまわり|その他教室・スクール|製品企画|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

定番WEB会議ツール

Web会議システムで利用

良いポイント

昔からあるWEB会議ツールで、海外のクライアントには一番馴染み深い為これを使って打ち合わせなどをしたりすることが多いです。画像や動画のアップもスムーズにでき、コミニュケーションが円滑にできます。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ビジネスにおいて重宝されるアプリケーション

Web会議システムで利用

良いポイント

この製品の良いポイントは、従業員一人一人のアカウントを作成、管理することができ、各従業員の予定や、着席、離席、会議中など、現状が分かる点。

続きを開く

非公開ユーザー

NPO|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

外部会社との連携のため

Web会議システムで利用

良いポイント

マイクロソフトが運営しているサービスのため、windowsのパソコンとの相性が抜群
古めのノートパソコンでも快適に動作できるため、ある程度どの端末でも使用可能であり
見やすい、使いやすいUIのため、パソコン初心者でも比較的簡単に操作出来る

続きを開く

森岡 清光

有限会社共栄カラー|医薬品・化粧品|製造・生産技術|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使用して感じた事

Web会議システムで利用

良いポイント

音声通話とビデオ通話が可能で海外出張でも無料で通話ができます。また、面倒な設定が無くUIも見やすいので大変使い易いです。メンバー間では情報の共有が可能でファイルなどの共有も出来る為とても助かります。

続きを開く

非公開ユーザー

銀行|研究|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会議ツールとしてはZoomやWebexに出遅れたが軽くて快適

Web会議システムで利用

良いポイント

会社の基本オンライン会議ソフト(アプリ)として利用。他社と会議するとSkypeを指定してくることはほとんどないが、機能的に劣っているわけではない。最大の利点は立ち上がりの速さに表れているように、全体として軽くサクサク動作する点。もともと電話アプリから出発しただけあって、回線環境が悪い場合でも音声はしっかり聞こえるし、ビデオも悪くない。コメントやチャットも快適。ネットワーク負荷が小さい(ようにみえる)のが機能性の高さにつながっている。

続きを開く

非公開ユーザー

精密機械|機構・筐体などのメカ設計|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

プロジェクト内の意思疎通ツールとして

Web会議システムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・メールでは堅苦しい簡単な相談事がチャットで行えるため、お互い自然体で話すことが出来ストレスフリーになった。
・グループチャットでは、プロジェクトメンバー内での情報共有を主に行っているが、ファイルの共有等も出来るため情報伝達がより早くなった

続きを開く

非公開ユーザー

富士通株式会社|電器|開発|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

ライトなコミュニケーションツールとして有用

Web会議システムで利用

良いポイント

社内のメンバーとちょっとしたコミュニケーションをとるのにプレゼンスの確認もできて非常に便利。
社内の全社方針で、今はTeamsに置き換わったので以前ほど使っていないがとても良いツール。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Skypeの使用感

Web会議システムで利用

良いポイント

日常的に使用しており、無くてはならないツール。
リアルタイムに通知がある為、メッセージへの返信もすぐに出来てコミュニケーションが円滑に進みます。
画像や動画のアップが出来るのも良いです。
通話の品質も良く、海外でも利用出来るため非常に便利です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!