非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|導入決定者
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
Microsoft Teams へ移行していくようです
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Skypeの名をそのままに、ビジネス上でのweb会議の敷居を大きく下げたツールと言えます。使いやすさ、音質等、基本的な部分はしっかりしており、情シス部門での管理も抵抗ないと思います。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ここにきて、Skype for Businessの終息~Teamsへの移行と、変革期を迎えているようですが、1ツールとして独立したライセンス体系を持たないため、引き続きSkype機能だけを使いたい企業にとっては、今後のOfficeアプリケーションのライセンスも含めて、悩ましい&どうすればよいのか解りにくい気がします。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
2人での会話、複数人参加の会議形式、さらには講話の配信などに活用。隣の部署でも遠隔地でもお手軽に一つの空間に集合できて、社内でのコミュニケーション・意思疎通が活発になりました。
続きを開く