非公開ユーザー
経営コンサルティング|研究|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
社員とオンラインでのやり取りには大活躍のツールです!
Web会議システムで利用
良いポイント
私の会社では、社員の海外出張が多いこともあって、なかなか社員間同士が直接会話することができません。そこで導入されたのが、Skype for Businessです。世界各国どこからでも通じ、通話料が無料なので非常に便利に使っています。特に、インタネットが電波が多少弱くても比較的よく繋がり、相手の映像がお互いに見られるので、直接会って話しているような感じで、社員間のコミュニケーションのためにとっても重宝しています。
改善してほしいポイント
相手のskypeのアドレスを登録しておけば、ボタン一つで通話可能なので、とっても簡単で便利です。現在のところ特に改善してほしい点というのはありません。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員の海外出張が多く、どうしても個々人間のコミュニケーションの機会が減っており、話したいことがあってもなかなか直接話す機会がとれないという状況が多々ありました。そこで、skype for businessを導入したことで、各個人がskypeアカウントを作成し、それをお互いに共有し、パソコンなどに事前に登録しておくことで、話したい時、情報共有したい時、また業務のことで教えてほしい時など、気軽に社員間でコミュニケーションがとれるようになりました。もちろん、「いつでも、誰とでも、簡単に」コミュニケーションがとれることは間違いなのですが、いつの場合にも、相手側の負担にならないことを十分に考慮しながら、skype for businessを活用しているので、現在のところ全く問題なく、効果的な運用ができています。
検討者へお勧めするポイント
社員間のコミュニケーションツールとしてはとっても便利です!