非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)
手軽で利用可能な環境も多いWEBMTGツール
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Office365の導入企業が増えているせいか、様々なWEBMTGツールが禁止されていても本製品は利用が出来るという企業が多い。
その為、企業間での通信での利用ハードルは一番低いと感じる。
招待をするのもURLの共有のみで行えるので、特にマニュアルなどを渡す必要もないのが楽である。
また、Outlookを利用していれば社内の人間の招待も更に楽でスケジュールと会議の招待が一回で出来るのも有難い
改善してほしいポイントは何でしょうか?
スマートフォンアプリとは連携が取れていないので、チャットがスマホには残らないのが困る。
また、名称にSkypeと入っているためにフリーアプリと誤認される場合が多く、全くの別物として話をする必要がある。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
UIがシンプルなので説明不要という点が一番大きい。
法人間でのやり取りの際に使い方の説明が一番のネックとなるが、Office365の導入数が増えるとともに利用数も増えていくとも思うので、
そういった点でも期待が出来る
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
Skypeとは別ものです。