非公開ユーザー
情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
Office製品との親和性が良いがテンポラリ用途が多め
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Microsoft製品との親和性に強く、各種Officeファイルの連携が得意でSkypeを通したチャット、ビデオ通話等で資料の共有などが非常に便利です。
通話をしながら同じ画面の資料を見て注釈を入れる、同じ資料を同時に開いて編集していく等、今までにない新しい使い方が可能で、同じ場所で一緒に仕事をしている感覚になれます。ExcelやWord, Powerpointなどで資料作りをメインとされている方には特にオススメのツールです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
チャット機能がかなり一時的寄りで、会話履歴を探すのに苦労します。複数人での会話も、少し時間が経過すると参加者が勝手に削除されてしまい翌日同じメンバーでの会話を再開するのにもまた人を追加していく必要があり、継続的な利用には向きません。あくまで一時的に相手とやり取りを行う場合に力を発揮するものだと思います。環境次第かもしれませんが、送信されてきたメッセージの一部がうまく届かないケースもあり、後から不在着信したメッセージとして表示されて初めて気づくケースも多々あります。このあたりは、そういうもんだという前提で使うことができれば、大きな問題にはならないと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
物理的に離れたところにいる相手と意思疎通をする際の補助ツールとして利用しました。また、移動してまでの都合はつけられないがSkypeでの会議参加なら可能、という社員がいた場合に重宝しており、意思決定のスピードの向上と、セミナー/勉強会への遠隔参加者の増加を実現できました。