非公開ユーザー
精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
常時接続可能なテレワークに必須のコミュニケーションツール
Web会議システムで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
①同じ企業グループアカウントなら、MS OUTLOOKの予定表とリンクさせ、予定があるかないか即座に判定できる。
②テレワーク用の会議だけでなく、チャットも可能
③資料共有も、「デスクトップ共有」で画面共有のほか、MS Office製品ならファイルを指定しての共有も可能。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
①回線状態によるものが大きいが、音声が途切れる場合が多くある。
②会議内容を録画できるが、mp4形式なので60分程度で数10GBもの大きさになり、あまり録画ばかりいているとPCのHDD容量がすぐになくなる。録画と録音を組み合わせられるようにして、容量削減ができればよい。あるいは、クラウド保存をデフォルトにしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
①相手の都合を確認しながら会議が設定できる。即座の会議やチャットも可能で、オフィスで働いているよりも、ある意味時間的には節約して会議ができる。
②外部(オフィスのエレベーター内や出張先、外出先)では、誰が聞いているかわからないので機密性の高い会話はできないが、相手もこちらも自宅同士であれば、セキュリティを保って会話や資料を遠慮なく示して会話ができる。