非公開ユーザー
電気・電子機器|製造・生産技術|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
昔からあるコミュニケーション方法
Web会議システムで利用
良いポイント
コロナが流行りだし、オンライン会議などの在宅勤務が推奨される以前から使用していました。
チャットでは、何か自分で別に用意しない限りでは、
履歴に残らないのもありがたいです。社内の機密情報に関して外部に漏れるリスクを抑えられます。
改善してほしいポイント
モバイル端末からとパソコンからでは
文字とえんぴつの写真や絵文字の表記法方法が違うようなので…
統一してほしいと思います、
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
同期などの仲間に相談や困りごとを話したい時に、
話しやすくなりました。
また今では、新入社員の人たちとコミュニケーションを
取る方法としても会社全体で使用し、
会社内部でのあまり重たくない会議に
そのまま和やかな雰囲気で新入社員の人たちも含め開催できようなりました。
続きを開く