SmartDBの評判・口コミ 全146件

time

SmartDBのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (10)
    • 非公開

      (127)
    • 企業名のみ公開

      (9)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (16)
    • 飲食・宿泊

      (8)
    • サービス

      (15)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (17)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (4)
    • 運輸

      (7)
    • 製造・機械

      (26)
    • 電気・ガス・水道

      (3)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (93)
    • 導入決定者

      (14)
    • IT管理者

      (34)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他サービス|会計・経理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

SmartDBについて

ワークフローシステム,文書管理システム,ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

・システム系の業務の経験が無くても、割と簡単にアプリの作成ができる
・幅広く業務に対応したアプリを作成できる
・問い合わせに早急に対応いただける

改善してほしいポイント

・できそうでできないことが結構ある(新フォーム定義で行を決まった幅に揃えたいが部品によって幅が変わったりする等本当に細いこと)
・部品の数に制限があり、あまり複雑なものは作成できずやりたいことが限られる
・新フォーム定義で設定した部品や評価式、部品制御のチェックがしづらい

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

・2024年1月からの電子帳簿保存法の対応
・在宅勤務時や出先でもワークフローを回せる
・ペーパーレス化

閉じる

非公開ユーザー

精密機械|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

one driveと連携できるクラウドワークフローソフト

ワークフローシステムで利用

良いポイント

紙削減と回覧短縮のために試しに使ってみましたが、GUI表示やステータスが見やすく、好印象でした。また、別で導入しているONE DRIVEと紐づけできるので、スマホで撮った写真をDBに紐づけもできる点、良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

現場部門で導入可能

ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・高いスキルが必要なRDBMSではなく、カード型で導入障壁が低い

その理由
・現場で必要な業務を簡易に構築・運用できるため、幅広い業務に利用できた。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

感覚的に操作できるシステムが魅力のクラウドサービス

ワークフローシステムで利用

良いポイント

コロナウィルスの流行により在宅勤務となり、紙面での申請や手続きが必要な業務が発生するたびに出社していました。
SmartDBは、クラウド上で情報管理がリモートで出来るため、紙媒体の作業をデジタル化することが出来、作業効率を上げることが出来る。また、コロナ禍の在宅勤務という形態にマッチしていると感じる。
テンプレート機能や入力フォーム作成機能が直感的に使用できる点も便利で、高いITリテラシーがなくとも利用することが可能。

続きを開く

非公開ユーザー

リース・レンタル|その他一般職|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

SmartDB

ワークフローシステムで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・テンプレートがたくさん準備されていること

その理由
・フォームの作成に不慣れでも、それらを活用・応用してフォーム作成をすることができる

続きを開く

非公開ユーザー

通信販売|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ノンプログラミングツールの画面が分かりづらい

ワークフローシステムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ノンプログラミングでワークフローのフロー追加や項目追加等を実施することができる。比較的安価にシステム導入をすることができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!