非公開ユーザー
情報通信・インターネット|システム分析・設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
企業所属 確認済
投稿日:
自動フォローがなくなってからは・・・
良いポイント
優れている点・好きな機能
・自分がフォーカスしたいキーワードに引っかかるツイートを検知して通知してくれる。
・こちらがフォローしていても、フォローバックしていないユーザーなど、細かい条件で検索することが出来る。
・複数のアカウントを管理できる。
・フォロー解除を行ないすぎないよう、一定数を超えると警告を表示してくれる。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・GUIは日本語だが、どこに何のメニューがあるか直感的に分かりずらい。
・自動フォロー機能がTwitterの制約で出来なくなって以降は、有料版を使用するメリットがあまりない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・むやみやたらにフォロワーを増やすわけではなく、自社Twitterに興味を持ってもらえそうな客層からフォローを貰うことで、すぐにフォロー解除されることが少なくなった。
・ダッシュボードでFF率などをグラフで確認出来る為、率が悪くなってきた時にタイミングよく対策を講じやすくなった。
続きを開く