SocialDogの価格(料金・費用)

time

Freeプラン

0 円 / 月

-

まずは無料でSocialDogを使ってみたい方向け SNSアカウント 2個 ※X(Twitter)アカウントは1個のみ チームメンバー1人 10件の予約投稿・下書き ※X(Twitter)アカウントは月5件までSocialDogから投稿可能 基本的な指標の推移 分析可能期間 最大2週間
Personalプラン

1,480 円 / 月

-

個人でSNS運用している方向け 7日間無料お試し可能 SNSアカウント 2個 ※X(Twitter)アカウントは1個のみ 30件の予約投稿・下書き 基本的なエンゲージメントとフォロワーの推移を確認 分析可能期間 最大1年間
Professionalプラン

4,980 円 / 月

-

たくさん予約投稿を作成したい方や詳細な分析をしたい方向け 7日間無料お試し可能 SNSアカウント 3個 ※X(Twitter)アカウントは1個のみ Personalプランの全機能 無制限 の予約投稿・下書き ライティングアシストAI 予約投稿を一括インポート キーワードモニター フォロワー獲得状況を詳細に分析 CSVダウンロード 分析可能期間 最大2年間
Businessプラン

19,800 円 / 月

-

投稿分析や競合分析・キャンペーン運用・チームで運用したい方向け SNSアカウント 5個 Professionalプランの全機能 投稿ごとのエンゲージメントを詳細に分析 キャンペーン(抽選・当選通知) 競合分析 口コミ数の推移を分析 投稿への反応を確認 (リポストのみ) 分析可能期間 無制限 5名までのチームでのSNS運用 導入支援サービス ※年額プランのみ
Enterpriseプラン

40,000 円 / 月

-

多くのアカウントやチームでSNSを運用し、成果を出したい方向け SNSアカウント 10個 ※追加オプションあり Businessプランの全機能 投稿への反応を確認 (いいね・返信・引用ポスト(引用ツイート)) 20名までのチームでのSNS運用 貴社にあわせたプランのカスタマイズ 導入支援サービス ※年額プランのみ

SocialDog競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

TweetDeck Free

0

SocialDog Freeプラン

0

Personalプラン

1,480

Professionalプラン

4,980

Businessプラン

19,800

Enterpriseプラン

40,000

Statusbrew

月額/年間払いの場合

Standard

15,000

月額/年間払いの場合

Premium

35,000

月額/年間払いの場合

Enterprises

-

SocialDogの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

Twitter運用担当者不在のスタートアップで活用しています

SNS管理ツールで利用

良いポイント

使いやすいUIと、すぐに導入できる点が気に入っています。アカウント数はプランにより異なりますが、SocialDogを適用するアカウントの切り替えなども管理画面ですぐに可能なので便利です。

最初は、元々自動フォローやフォロワー管理の目的で有料プランに加入していました。
 
Twitterのガイドライン上の問題で、その機能がなくなったのだと思いますが、きちんとガイドラインに沿ったサービス提供をされているという点で非常にサービス自体に信頼が持てたのと、一括予約(Twitter投稿をCSVでまとめて予約できる機能)はまだ使っていたのでそのまま有料プランで利用させていただいています。

続きを開く

海老原 憲

株式会社エビとも|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

Twitterマーケティング必須

SNS管理ツールで利用

良いポイント

一番安いプランでも、1週間に35枠の予約投稿ができるところが一番のメリットですね。最初は1日5回x7日で運営していましたが、1日に固めて20投稿ぐらいすることができて、サイトアクセスを増やすことができています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|製品企画|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

純正アプリ/サイトからすぐに変更するべき!

SNS管理ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・投稿予約がツリー方式になっているので、予約内容を確認しやすい。
・分析機能があり、自社の集客の山にあわせて投稿が可能
・フォローされていないユーザーをフォロー解除できるので、バランスの良いフォロー数になる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!