非公開ユーザー
組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ランニングコスト(契約プラン)は断トツ
法人携帯で利用
良いポイント
3年拘束のレンタル契約ですが、ランニングコスト(契約プラン)は断トツでした。1か月の無料通話が1万円/台(シェア可)、パケット7GB/台(シェア不可)、MDM機能が付いて、他社の追随を許さない提案価格で、2022年3月時点の国産最新法人用携帯で契約させていただきました(守秘義務があるので、価格は非公開とさせていただきます)。
改善してほしいポイント
セットでMDM機能は、ビジネス・コンシェル デバイスマネジメントを利用していますが、これがなかなか癖があり、評価点を下げる原因になっています。ヘルプデスクが24Hr/365日対応してくれる点は特筆すべきことなのですが、回答者のバラツキ(=当たり外れ)があり、最も困る点は、仕様を聞いても、基本、「分からない」「公開していない」という回答しか返ってこないところです。一例を挙げると、「デバイス情報更新」の間隔は選択できるのですが、「いつ」行うのかの指定が出来ず、「何曜日の何時に行うのか?」と問い合わせても、答えは「分からない」でした。この辺りが改善されると、末永くお付き合いしたいと思えるようになります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
費用削減!AGEphone CloudとオンプレのPBXのゲートウェイ機能とも併用し、固定電話機も9割削減でき、通信費も、0570等の例外を除き、ほぼ固定になりました。
検討者へお勧めするポイント
契約プランの交渉では、相見積を複数回取りましたが、けん制効果は大きかったと思います。