ソフトバンクの評判・口コミ 全27件

time

ソフトバンクのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (24)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (5)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (3)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (2)
    • 導入決定者

      (4)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|社内情報システム(その他)|50-100人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

対応が遅い

法人携帯で利用

良いポイント

携帯電話だけのイメージでしたが、企業向けサービスは幅広くお取り扱いがあるようなので、内容や価格は他社に比べると適正であると思います。

改善してほしいポイント

中小企業には専任者がつかず、問い合わせフォームに投稿するとそのうち連絡が来るというシステムですが度々無視されます。最長3週間返答がないこともありました。再度「どうなっているか」を問い合わせるとさも「今やってます」な返事がくることもあります。効率化のための施策だとは思いますが、機能していないと感じています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

複数のサービスを依頼していましたが、あまりに対応が悪いので変えられる物から他社へ乗り換えています。安価である以外のメリットは感じられません。安かろう悪かろうが令和に存在していることに驚いています。

検討者へお勧めするポイント

電話窓口が細かく設けられていますが「担当が違う」と言われることが多く、細分化しているわりには窓口名が明確ではないのでそこを把握できる利用者ならば問題はないのかもしれません。

閉じる

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|開発|20人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

アメリカ放題が便利

法人携帯で利用

良いポイント

業務で米国への往来が多く、ローミングや海外用の料金プランの設定、渡航者用SIMの準備を必要とせず、日本と米国間の通話料金も気にする必要が無いため業務で利用するのに重宝しています。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(その他)|100-300人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

キャリア最大手だからこその強み

法人携帯で利用

良いポイント

モバイル端末を100台以上利用していますが、法人特約契約を組んでいるため一般的な「格安スマホ」よりも高コストパフォーマンスで利用することができています。これは最大手キャリアだからできることではないかと思います。
また、専用Web「法人コンシェルサイト」から電話番号変更手続きや紛失故障対応が24時間対応できるため重宝しております。万が一紛失した場合は大まかな現在位置の特定もできるため、いざというときにも役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

経営コンサルティング|人事・教育職|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

価格面や通信・セキュリティ面はGOOD

法人携帯で利用

良いポイント

ビジネスデバイスマネジメントのサービスに入っているので、管理者側での端末管理がとても便利です(アプリの制御、位置情報、利用状況の把握等)。端末はレンタルしていますが、弊社は営業等で電話を多用する業種でなく外出時の連絡・担当顧客との連絡用なので通話料も基本料金の範囲内となり、価格面は非常にリーズナブルに使用出来ています。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|総務・庶務|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

かなり通信コストを抑えられた

法人携帯で利用

良いポイント

導入時に法人担当者との交渉で、当社が比較した他社と比べて融通を聞いてもらえる機会が多い。また、導入後にその契約内容を打ち切られるようなことは今まで経験したことなく、当初の契約内容通りの内容で現在も利用ができている。モバイルルータ・携帯電話とも初期契約は2019年。

続きを開く

非公開ユーザー

組合・団体・協会|総務・庶務|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ランニングコスト(契約プラン)は断トツ

法人携帯で利用

良いポイント

3年拘束のレンタル契約ですが、ランニングコスト(契約プラン)は断トツでした。1か月の無料通話が1万円/台(シェア可)、パケット7GB/台(シェア不可)、MDM機能が付いて、他社の追随を許さない提案価格で、2022年3月時点の国産最新法人用携帯で契約させていただきました(守秘義務があるので、価格は非公開とさせていただきます)。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社ティーケーピー|その他サービス|総務・庶務|1000人以上|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークや配置が容易にできるようになりました

法人携帯で利用

良いポイント

レンタル携帯を契約しており、携帯の故障や紛失は翌日に新しい携帯が届くので、携帯が使えない時間が短縮され業務への影響が少なくなりました。また、事務所の内線用に固定電話を「コネクトーク」に切り替えることによってバックオフィス側もリモートワークを実現することができました。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(CIO・マネージャ)|300-1000人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

格安SIMではない通信品質は安定感がある

法人携帯で利用

良いポイント

やはり仕事で使うからこそ、格安SIMではない通信業者を利用することは大事だと思います。
取引先とかで格安SIMの会社もありましたが、そもそも聞き取れないとか、電話の意味をなしていないのは論外です。
また、ひとりひとりじゃなく会社の中でギガが共有できるサービスはとても便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

その他の化学工業|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

色々なサービスにおいてコストパフォーマンスがよいです

法人携帯で利用

良いポイント

携帯電話、固定電話、ネットワークをソフトで対応してます。
節目で、他社サービスも検討しますが、内容についても基本的には最新の技術には対応しておりますし、同等ソリューションを選択してもコスト的にも他社よりは安価ですので、コストパフォーマンスは高いです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

スマートフォンを導入するなら

法人携帯で利用

良いポイント

社内の携帯電話回線を一括で契約することにより、大きなコストメリットを得ることができました。
また端末をレンタル契約することで端末の故障・破損に対してワンストップで交換機と入れ替えることができ、端末の故障・破損対応が非常に楽になります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!