Sourcetreeの評判・口コミ 全52件

time

Sourcetreeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (16)
    • 非公開

      (33)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (2)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (47)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (49)
    • 導入決定者

      (3)
    • IT管理者

      (0)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
佐藤 毅

佐藤 毅

株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

GitやるならSourcetree

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

よく使うリポジトリを一覧できるし保存できるため、ログイン情報をいちいち覚えておく必要がない。
sshとhttpsどちらも対応していて管理が大変楽になりました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

たまにログインできていたリポジトリにログインできなくなったりする。ログイン情報で不具合になると情報が奥の方にありちょっと解決に時間がかかる。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ソース管理でコマンドラインを使う必要がなくなり、技術系の人でなくてもつかいやすい。
差分が見えるので安心です。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

コマンドライン(黒い画面)に抵抗がある方もない方もわかりやすいグラフィカルユーザーインターフェースで効率アップします。

閉じる

田中 健史朗

ソフトバンク株式会社|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

一番使われているGitクライアント

ソースコード管理で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Gitは便利ですが、覚えることも多く、使いやすいとは言えません。
Sourcetreeを使うことで、基本的なGitの操作をキレイなUIで直感的に使うことができます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!