Squareの評判・口コミ 全73件

time

Squareのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (36)
    • 非公開

      (32)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (12)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (32)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (2)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (15)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (54)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

三田 佑太朗

株式会社webworker|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

対面カード決済+ネット決済代行+企業間決済

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・もともと対面カード決済をスマホで提供するサービス。その分野では、現在は主要カードブランドすべての決済のほか、VISAタッチにも対応するなど導入側としては「これひとつで済む」安心感がある。特に、がんばってJCBに対応してくれたのは助かった
・いっぽう、実はネットでのカード決済代行サービスも同時に提供している。Squareに対応しているアプリ・モールでアカウントを登録すれば、すぐSquareでの(カード)決済に対応できる。入金口座が一本化できるので、事業者としては非常に楽だ
・さらに企業間決済にも利用できる(推奨されている)。請求書を発行して先方にカード決済をしてもらうだけなので、手間がかからない。後者の2つの用途はあまり表立ってはアピールされていないので、想定していなかったメリットだと思う

改善してほしいポイントは何でしょうか?

・対面決済用のICカードリーダースタンドのカード挿入口が、なぜか顧客側ではなく店員側になってしまっている…。これだとお客さんに自分でカードを挿入してもらいづらいので、新バージョンを作ってもらえるとうれしい

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

・カード決済の手数料率が3.25%なのは、やはりとても安い。お客さんにカードで支払いをしてもらっていても納得感がある。入金も営業日中2日で早い。現金を扱って間違いを起こすよりもよいと思った
・ネットでのカード決済・企業間決済には実際に使ってみたが、Squareで表示される請求書画面がわかりやすいのでお客さんに安心感をもって支払ってもらえた。また、請求書をはじめとしたWeb画面は日々バージョンアップしてわかりやすくするくふうがされているのに好感が持てる

閉じる

高田 忠典

トランスネットトーキョー株式会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

"中"でも"外"でも使えて敷居も低い決済サービス

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・最小構成ではスマホにカードリーダーを取り付けるだけで使える、カード決済サービス。審査も比較的敷居が低くお手軽
・移動型店舗や店頭を想定した決済サービスだが、APIが公開されておりWebベースのカード決済システムとしても使える。WordPress・EC-CUBEなどにはプラグインを導入するだけでOK

続きを開く

人島 一郎

ヒトシステムズ合同会社|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

導入も早く、サービスの使い勝手もいい

その他 ITインフラで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ストライプ型決済代行サービスで、主要クレジットカードブランドすべてに対応している
・国内ブランドを除くと審査が早く、すぐにカード決済ができるようになる
・ICチップ→磁気ストライプ→番号直打ちの順で、フォールバックにも対応している
・スマホアプリの操作がわかりやすい。レジとしてみても優秀
・ネット決済/請求書払い込み用にも使える

続きを開く

ITreviewに参加しよう!