非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
気にならないけど重要なソフトウェア
セキュリティソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・インストールしていることを気にしなくて良い
その理由
・裏で実行してくれて、通常は表に出てこない
・しかし、危険な事があれば、通知してくれて、パソコンを守ってくれる
・自動で定義ファイルが更新され、新しい脅威にも対応してくれる
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・情報収集しようとすると、英語の画面がHITする
その理由
・海外製品でもあり、最新情報は英語で発信されるようですね
・タイムラグはあるようですが日本語で説明されたページも存在する様です
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内のパソコンをコンピューターウィルスから保護する。と言う課題の解決になりました。
実際には、ウィルスの問題となる前に駆除・削除する製品なので問題解決できた。と言う実感はありません。
しかし、社内に5000台を超えるパソコンが稼働しておりますが、コンピューターウィルスに関する騒ぎは数年もの間、発生していません。これは、本製品がウィルスを隔離・駆除してくれているからです。
裏付けとして、SEPのマネージャー側でクライアントのログを参照すると、結構な頻度で「削除しました」や「隔離しました」のログが出ています。
検討者へお勧めするポイント
現在、ウィルス対策ソフトは複数の製品がありますが、昔から存在して、今でも衰退せずに使われている製品にはそれなりの理由があります。値段だけで決めない方が良いです