非公開ユーザー
運輸|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者|契約タイプ 有償利用
買収されてからサポート面が不安 機能は従来通り使いやすい
セキュリティソフトで利用
良いポイント
Windows7の時から利用しておりますが、10に移行する際も特段問題なくスムーズに移行できました。普段スキャンする際も動作が軽いため重宝しています。
管理画面も自社サーバー内に置いてますが、画面もダッシュボード式で分かりやすく直感的に操作できます。
改善してほしいポイント
買収後、費用が跳ね上がってしまった点と、サポート窓口に問い合わせた際も中国人の方にご対応いただいたのですが、日本語が怪しく思うように意思疎通が取れませんでした。マニュアルも日本語の情報が少なく、英語が堪能な方なら問題ないのでしょうが、そのあたりがネックに感じています。
また、バージョンが14になってからパスワード付きUSBに反応してしまい利用できなくなりました。(プログラム変更のドライブ設定で回避できたため、誤検知というわけではないと思うのですが・・・)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
上記でUSBに反応してしまうと述べましたが、それ以外では特に誤検知することもなく、もちろんすり抜けてウイルス感染するということもなく重宝しています。
一部システムでマカフィーを利用しておりますが、そちらに比べるとかなり誤検知は起こりにくい製品であると実感しています。