非公開ユーザー
その他サービス|保守・運用管理|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
老舗製品で導入実績も多く安心して使えるEPPの代表製品
セキュリティソフトで利用
良いポイント
安定性の高さがよい。
他の製品は、検知率が高い、動作が軽い、機能が豊富、など様々な特徴がありますが、企業で導入する場合は、多くの台数のPCで悪影響なく動作する事、ネットワークやPC負荷が軽く安定している事、一括管理しやすい事、が重視されるポイントだと思いますが、この製品は、全てが高いバランスで、長年使えています。
最もバランスが良い製品だと思います。
改善してほしいポイント
broadcom社の取り扱いになってから、サポート面の悪化が顕著です。
まるで別製品になってしまったのかと感じるぐらい、サポートも変わり、また金額もアップしてしまいました。
こういう変化が続くと、今後安心して使えなくなる不安がでてきます。
金額は仕方ないにしても、サポート面はしっかりと改善してほしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
10年以上にわたって使っているので、この間、Nimda、WannaCry、Zeptoなど、多くのウイルスが社内に入ってきたことがあったが、この製品と共に乗り越えてきた。
たとえ、当初は検知できないウイルスが侵入したとしても、その後の更新で迅速に検知できるようになったし、駆除ツールの提供などもしてくれたので、その後の駆除、復旧対応をすることができた。
検討者へお勧めするポイント
古いパソコンに対しても、比較的長い間定義ファイルの更新を継続してくれたり、スペックの低いパソコンが多い環境でも、動作に対する影響が低いので、その辺りの安心感があります。
EPPとしては、やはり代表的な製品で、これまでの実績から考えても安心して使える製品だと思います。