生成AI機能
データ分析
ツール・システムで得たデータを解析し、分析レポート・コメントとして表示する。
生成AI機能満足度
-
0
田川 健次

田川 健次

東洋経済新報社|情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ビジュアル・機能ともに充実、データリテラシーの高い人には最高

セルフサービスBIで利用

良いポイント

GoogleのLookerStudioではグラフ表現が物足りずバグも多いため、Tableau Desktopも併用するようになった。バグなどは少なく、データを活かすことのできるグラフ表現を適用でき、正しいデータの見せ方を理解することができば気持ちよくデータを表現できて楽しい。データをありのままに、人に伝えたいことを伝える表現スキルを身につけることができれば、Tableau Desktopは最上のBIツールとなるはずです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!