非公開ユーザー
情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
UIUXに優れたBIツール
セルフサービスBIで利用
良いポイント
セールスフォースのみでは実現ができないアウトプットが出せる点。
表現の自由度も高く、直感的に理解できるUIで「ダサさ」がない。
エクセルでイジイジしていたものを一発で出せるようになるので、非常に業務効率が上がる
改善してほしいポイント
検索条件を変更したときの読み込みスピード。
大量のデータを処理しているのは重々承知の上だが、SFDCダッシュボードよりも時間がかかるイメージ(ほんの数秒ですが)
あと、ログアウト時間が早い。
体感30分くらいでログインを求められるので、ちょっと面倒
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
上記に記載の通り、セールスフォースのみでは再現できない他のデータベースとのアウトプットが出せたこと。
基本はSFDCにデータを蓄積しているものの、自社ツールのアドミンデータなどを掛け合わせることが出来たので、
非常に助かっている。
※アドミンデータをセールスフォースに突っ込んでダッシュボードで表現することもできるが、データ量が膨大になるので、セールスフォースのストレージがすぐいっぱいになってしまうので