非公開ユーザー
情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20人未満|ユーザー(利用者)
ビジュアル化、ダッシュボード化の最強ツール。中級者以上向け
セルフサービスBIで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
きれいなグラフや集計、ダッシュボードが簡単に作成できる。簡易的な統計分析や、グラフをクリックすることによるフィルタリングなど直感的なデータの可視化が可能。
複数のデータのマージや結合もある程度可能なので、複数データソースを利用した可視化もできる。
複雑な可視化や、インタラクティブなインフォグラフィックなどはTableauが本領を発揮するポイント。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
データ分析に共通の課題だが、データの可視化以前にデータの準備でつまづいてしまうことが多い。その点Tableauは用意したデータの整形や集計をエンジニアリングの基礎なしに行うのはなかなか難しい。
エクセルなどでやれば簡単なデータ処理もTableauだと難しいケースがある。
また、ヘルプが翻訳調だったりカタカナ用語が多く、ユーザーやコミュニティでのサポートも充実していない。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
経営上重要なデータの可視化、複眼的な切り口でのデータ分析、デイリーなどのリアルタイムな更新性。
Tableauは一種のシステムのようなものなので、一度レポートを構築してしまえば、データソースの更新だけでレポートが更新できるので、「データがあるのが当たり前、それをどう捉えるか」というようにデータからの議論とアクションに集中する素地が作れた。