4.1
164
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeraPadの評判・口コミ 全164件

time

TeraPadのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (117)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (70)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (27)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (150)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

その他小売・卸売|その他一般職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

長年愛用しているテキストエディタです

エディタソフトで利用

良いポイント

使い始めて10年以上になるかもしれません。この種のテキストエディタは多くありますが、本当にシンプルで扱いやすいと思います。インストールなしでも起動できるので、以前はUSBメモリに置いて出先や客先の作業で使用していた事もあり、手軽に使える点も良いと思います。今はクリップボード代わりのメモのような使い方が多く、使い慣れている分編集もやりやすいと思います。

改善してほしいポイント

機種依存文字が表示できない事があるので、対応できるとありがたいと思います。ただ、そんなに多いことではないのでその時はnotepadで代替しています。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

ワードを開いてまでするような作業ではない時、下書きを修正したい時、バイナリかどうかの判別で一旦Terapadで開いてみるといった使い方もしています。個人的には地味に便利で、エクセルやブラウザの装飾文字をコピーしたくない時にテキスト変換に使ったり、本当にちょっとした面倒を解決してくれるツールです。

検討者へお勧めするポイント

使用目的にもよりますが、単純なテキストに変換して貼り付けたい時、バイナリか判別したい時など、ちょっとした事を解決してくれる縁の下の力持ち的なツールです。

閉じる

非公開ユーザー

建築・鉱物・金属|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

何年も愛用しているパートナー

エディタソフトで利用

良いポイント

社内SEでプログラムを書いているのですが、コードエディタからコピーしたプログラム、また変数にセットされた長い文字列をコピーしてからの「80行で折り返し」機能は私にとって非常に便利だなと感じています。
また「矩形選択」、改行・タブ文字の置換機能も秀逸で、毎日の業務にかかせないエディタです。
背景色を変更できたりしますし、気分を替えて仕事できるので、この機能もうれしいです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

HTML編集に必須です

エディタソフトで利用

良いポイント

TeraPadを使い始めて10年は過ぎていると思います。主に「CSS」と「HTML」「PHP」の編集に使用しています。特にオススメなのはアンドゥをほぼ無制限に設定できる事です。編集を行っていると間違いはありますので、やり直しを遡って行えるのは安心できます。

検索と置換もおススメです。例えばCSSで文字色(#ff0000など)を一気に(#444444など)に置換できます。他にも設定項目も豊富で多数オススメ機能はありますが書ききれません。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社テクニカ|情報通信・インターネット|システム分析・設計|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモ帳からコード作成までマルチに使える

エディタソフトで利用

良いポイント

他のエディタにあるような行数等は当然あり、全置換やコードの種類をユーザが選択できる点が非常に便利。
もちろんメモ帳としても十分であり、下書きとしても優秀です。
フリーウェアなので使用制限もないところもメリット。

続きを開く

非公開ユーザー

総和中央病院|病院|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

シンプルなアプリながら必要な機能はしっかり装備

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・文字編集時がスムーズに実施できる
・アプリそのものの表示が見やすい

その理由
・シンプルな系統のアプリではあるが、必要な機能はかなり装備されている なかでも操作に際してツールバーの表示が可能であるため、直感的な操作がしっかりできる点
 タブ表示も実用性が高い
・アプリ自体の表示:アイコンがシンプルながら、ユニークであるため、デスクトップ上などでの判別が容易

続きを開く

石井 一樹

株式会社ランドマーク|デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで軽量なテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

軽量でPCに負荷がかからず使いやすい
ちょっとしたコードの書き換えなどではとても便利
余計な改行コードが入ったり、文字コードを書き換えたりしないのでソースの編集でもトラブルが少ない。

続きを開く

安部 正一郎

株式会社Pros Cons|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

安定感の高いテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

10年以上昔から必要最低限の機能で使い心地が変わらない点が良いです。
また、起動や置き換えの速度が早いため、サクサク動くエディタとして活躍が期待できます。

続きを開く

勝尾 康典

ひととば|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料でここまでできる。機能を知ればもっと使いやすい

エディタソフトで利用

良いポイント

検索機能や置き換え機能が優れている。漢字コードなどの変換もできるのでサーバー間のファイルのやり取りなどに重宝している。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品・酒屋|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

置換機能が便利でサクサク動く無料のテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・無料で使えるシンプルなテキストエディタで、「元に戻す」や「やり直し」がほぼ無制限にできて便利。
・メモ帳にはない高機能な置換機能があり、改行をカンマに変換したり、タブを挿入したりすることができる。

続きを開く

非公開ユーザー

保険|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

操作履歴の復元回数も多く、軽量な点は優秀

エディタソフトで利用

良いポイント

操作履歴の巻き戻しをデフォルトの状態でも64回まで行えるのは非常に良いと思います。また、軽量でサクサク動き、他のアプリケーションの邪魔をせず、スムーズに使える点も使いやすいと思います。また、半角空白と全角空白を分けて表示することも可能な点も良いと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!