4.1
164
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 無料プランあり

TeraPadの評判・口コミ 全164件

time

TeraPadのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (117)
    • 企業名のみ公開

      (16)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (22)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (9)
    • IT・広告・マスコミ

      (70)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (2)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (4)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (12)
    • 建設・建築

      (3)
    • 運輸

      (4)
    • 製造・機械

      (27)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (150)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (8)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

増永 結城

株式会社トマト|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

テキストエディターの入門にお勧めしたい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

非常にシンプルなつくりにもかかわらず、機能に関しては申し分ないほど充実してると思います。
無料で使用できるところもおススメポイントです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

特殊記号がちゃんと表示されずに「?」と表示されることがあります。
ALTを使っての自由選択?機能があればいいと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

主にhtmlを書くときに使用していましたが、行番号が表示されていて便利でした。
またソースを書く際に見やすくするためのオートインデント機能があったのが非常に良かったです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

テキストエディタの入門者などにお勧めします。

閉じる

非公開ユーザー

一般機械|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

使いやすい

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

URLリンクとして表示、全角と半角のスペースの確認、HTMLのタグなど色が変わったり■で表示されたりと、ミスが少なくなるようにできます。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|生産管理・工程管理|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

これがなければ、レジスタ設定できず、デバイス制御できません。

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

デバイスのレジスタ設定はこのツールがないとできません。
デバイスの制御はこのツールで行います。
業務上欠かせないソフトです。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルなテキストエディッタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

機能はシンプルなので使い方は分かりやすいです。Windows標準のメモ帳よりは、矩形選択、画面分割、ウィンドウの並べて表示などができ、設定ファイルなどの簡単な編集には適しています。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他専門職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手放せない操作感

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

インストール不要で、必要十分な機能を備えています。
HTMLの編集から、メール文面の下書き(メーラーの画面は直接入力しづらい!)
ちょっとしたメモ等々、私は仕事上、常にTeraPadを開いて作業をしている状態です。

続きを開く

非公開ユーザー

人材|その他一般職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

手軽に使える無料エディタ

エディタソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

軽くて使いやすいフリーのテキストエディタ。zipファイルでも提供されていてインストール不要のため気軽にPCに入れられます。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

もっともシンプルなコードエディター

エディタソフトで利用

良いポイント

仕事柄、HTMLやPHPのファイルを修正する機会が多く、少しの修正やチェックであればTeraPadを使用することが多いです。
シンプルなので動作も早く、環境にも依存しないので長年使用しています。

最近のコードエディターであれば、補完機能なども充実しており、新しくコードを書き始めるのは便利なのですが、少しだけの変更などの場合はアプリの起動時間も煩わしく感じるのでこちらを使用しています。

また、エクセルでCSVのファイルが文字化けを起こした歳など、文字コードを変換する時にも便利に使えます。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

TeraPad

エディタソフトで利用

良いポイント

Windowsのメモ帳ではできない、色分け表示、htmlファイル作成のためのヘルプの機能があり、単なるメモ帳以上の機能がサポートされている。

続きを開く

非公開ユーザー

食料品|その他専門職|不明|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

動作が軽いテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

テキストファイルの修正やメモ、htmlファイルの修正に活用できます。シンプルな機能で動作が軽いため、何個も起動しても動作が重くならない。Windows標準のメモ帳で開くよりも見やすい表示です。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

メモやコードの編集に

エディタソフトで利用

良いポイント

windows標準のメモ帳よりも遥かに高機能で、かつシンプルなので、動作も軽く様々なカスタマイズで自分の使いやすい、見やすいメモ帳として使用できる点が良いです。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!