非公開ユーザー
官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・カラーリングが見やすい。
・PC、スマホともにUI/UXが優れており、使いやすい
・複数のカレンダーを作成できるので、仕事用とプライベート用に切り替えながら使えるところ
・予定の中で、予定に関するやり取りをチャット形式で会話できるのが地味にいい
・機能が複雑すぎず必要な機能は揃っているので、苦手な人でも取っつきやすい
その理由
・カラーを設定しておくことで、どの予定が誰のものかが一目で分かりやすい。また、グループでの設定もでき、組織や家族での利用が大変しやすい。
・スケジュールを登録すれば即時反映されるし、入力ステップも無駄なところが少ない。
・シンプルな機能とデザインで、誰でも簡単に使いこなすことができ、初期の導入後のコストが少なくて済む。特に組織の中だとグラデーションがあるため、どうしても使い始めるのに時間がかかったりするが、予定の入力だけ教えれば特に問題なく全員で共有が始められるので、メリットは大きい。
・複数のカレンダーをり替えて使えるアプリは他にもあるが、設計がシンプルかつ親切で、子供でも使うことができる。全体的なハードルが低いからこそ便利さを感じることが多い。
改善してほしいポイント
・過去に入力した予定を予測して入力できるような機能があればスムーズになる
・検索機能のオプションを拡充してほしい。利用期間が長いと検索しても絞り切れないことがある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
組織で使用しているソフトでは、スケジュール管理を社内でしか使用できず、外出先など一歩外に出ると確認することすらできなかったが、Timetreeを導入して、仕事中も外出中でも予定の確認をすることができ、また、同時に共有することもできるようになったので、カレンダーを通してそれぞれのスケジュール調整がリアルタイムでできるようになった。
検討者へお勧めするポイント
同様のカレンダーアプリはいくつもあるが、使いやすさ導入しやすさは良いと思う。グループ管理もできるし、切り替えもできる。細かい設定をしたい人にも機能的には充実しているし、コメント機能など痒い所に手が届くところもおすすめできるポイント。