非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
必要最低限の機能を安価に活用できている
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
必要最低限の機能に絞り価格も抑えられている点が決め手だった。ネームバリューや多機能性より、年齢層が高く IT リテラシーが高いとは言えない当社メンバーでも扱えるかを重視した。実際に、社内から細かい質問が出ることもなく使えている。
導入前の名刺管理アプリに対する社内の拒否反応として「社外と勝手に繋がる機能」「プライベートで使うアプリと重複させたくない」というものがあったが、同ツールは該当しなかったため抵抗感が少なく、当社のニーズに合致していると判断した。
改善してほしいポイント
読み取り精度においては、誤字脱字がある。複雑なデザインの名刺は特にエラーが起こりやすい。読み取り後に自身で修正すればよいのだが、それを怠る社員がいるため、入力データをそのまま使用できないケースが散見される。この点での社内教育徹底は必要。
しかし品質は導入当初より改善されている感覚はある。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・社員がそれぞれ保有する顧客情報の社内共有。営業活動重複の回避。
・顧客リストの整理。これまで実施できていなかったメールマガジン発行時に活用。
検討者へお勧めするポイント
投資予算に限界がある中小企業にはお勧めできると考えます。