トーニチ・ネクスタ・メイシの評判・口コミ 全58件

time

トーニチ・ネクスタ・メイシのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (46)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (13)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (15)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (32)
    • 導入決定者

      (16)
    • IT管理者

      (10)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順
トーニチ・ネクスタ・メイシのピックアップレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

OCR機能が思いのほかよかった

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

正直OCRと聞いて期待していませんでしたが、このソフトのAIーOCRの読み込み精度は思っていた以上に制度が高かったです。部署や職位も自動判別してくれるし、名前の読み仮名もふってくれる、複数の電話番号が記載されていても自動的に入力してくれる。もちろんFAX番号や住所、メールアドレスも。たまに誤認識することもあるが再度読み込み直すことできちんと読み直してくれることもある。思っていたより手打ちの修正はなかったです。そのほかの機能は名刺管理という意味では十分だと感じました。総合的にコストパフォーマンスは良いと思います。

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点
・権限管理がもう少し細かいとよい。管理者かそれ以外といった権限なので、せめてもう一階層程度分かれていると
 よいと思います。例えばスーパーバイザー権限、一般管理者、一般利用者に分かれると助かります。 
 分散がしやすくなる。
 またタグなどは勝手に作られると収集がつかなくなる可能性もあるため制限が出来るとよいと思います。

その理由
・権限が分かれたほうが、組織が大きいと管理の分散(部門ごとの管理、会社としての管理)がしやすい各部門に管理者権限を与えてもその管理者が会社の全ての者への管理が出来てしまうので範囲を狭めたりしたい、また、部門単位 で行ってもらいたくない事も出来てしまうので。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

名刺管理を各個人で無料の製品などを利用しておりセキュリティリスクが点在しており、会社として管理が出来ていなかった。顧客分析などはセールスフォースなどで行っており、コスト面からも単純に名刺管理を行うだけでよかった。このソフトで会社として名刺管理が出来るようになった上、余分な機能もないのでコスト面でも要求通りでした。
(オプションでは顧客管理もできるようではあったが弊社では必要としなかった)

検討者へお勧めするポイント

コストパフォーマンスは良いと思います。単に組織として名刺管理をしたいといったことであれば十分だと思います。

閉じる

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

新規利用時には良いかと思います。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺登録時に専用のスキャナを用いて、今まで蓄積してきた名刺を比較的スムーズに登録できる点が
よいポイントかと思います。
また、企業全体の名刺と名刺交換した担当者の情報を一元可視化出来ていて、
社内連携がスムーズになる点が良いポイントです。

続きを開く
ネクスタ・サポート

ネクスタ・サポート

OFFICIAL VENDER

東日印刷株式会社|

このたびは「トーニチ・ネクスタ・メイシ」に関するご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございます。 スキャナを活用したスムーズな名刺登録や、企業全体の名刺情報と担当者情報の一元可視化にご満足いただけたとのこと、大変嬉しく思います。 新規顧客開拓の際の情報共有がスムーズになり、事前準備にお役立ていただけたことを伺い、大変励みになりました。 ご指摘いただいたOCRの精度については、改善課題として継続的に取り組んでまいります。 また、レギュラープラスプランにてオペレーター修正のサービスも提供しておりますので、ぜひご検討いただけますと幸いです。 これからもお客様にとってより使いやすいツールとなるよう努めてまいりますので、引き続き「トーニチ・ネクスタ・メイシ」をよろしくお願いいたします。

眞鍋 加奈子

眞鍋 加奈子

株式会社ナウラ|広告・販促|宣伝・マーケティング|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名前を忘れても安心

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

無料トライアルで実際に試してから有料版にすることができるので、「使えなかったな」という後悔がない
私が、一番よかったのはメモとタグ付けができることです。すぐ忘れてしまうので、忘れないうちに名刺と打ち合わせで話した内容やその方の特徴をメモしておくことで次回の商談がスムーズになりました。
名前をド忘れしてもキーワード検索ができるので、サクッと名前と部署が出てくる。

続きを開く
ネクスタ・サポート

ネクスタ・サポート

OFFICIAL VENDER

東日印刷株式会社|

この度はご丁寧なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 メモやタグ付け、キーワード検索などをご活用いただき、商談の場でもお役立ていただけているとのこと、大変嬉しく拝見いたしました。 また、スキャン精度に関する貴重なご意見もありがとうございます。 ご指摘の通り、名刺のデザインによって読み取りが難しくなる場合がございます。 特に「反射」によってうまく撮影できないケースでは、名刺撮影後に完了を押す前に、画面にございますアイコンから、フィルターを「なし」にしていただくことで、精度が改善する場合がございます。 あわせて、名刺の色味とはっきり異なる背景の上で撮影いただくと、レイアウトの認識がより正確になる傾向がありますので、ぜひお試しください。 今後もより快適にご利用いただけるよう改善を続けてまいります。 引き続きネクスタ・メイシをよろしくお願い申し上げます。

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|その他専門職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

もう少し

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

読み取ってすぐに名刺情報が登録されるのが良い。また、非公開メモで自分が覚えるための相手の人の特徴を残しておける点も良い

続きを開く

非公開ユーザー

毎日新聞社|放送・出版・マスコミ|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

基本的な記録には便利

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

オフィスに設置しているスキャナーを使えば一気に複数枚読み込みが可能。数枚程度であればスマートフォンで撮影すれば同様の登録ができるので操作が簡単。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

紙から電子データへ

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

個人管理していた名刺が部署内共有できるようになりました!検索も早くでき、時間短縮となり、名刺ファイルが不要になった。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

その他|経営・経営企画職|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社外人物のナレッジを蓄積できます。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

セキュアな状態で、顧客・取引先の連絡先を管理したいため、名刺管理アプリを検討していました。
UIが他の製品に比べ、優れており、初めての人でも直観的に操作できます。名刺の取り込みもスマホで撮影して、取り込むことができるので、名刺を溜めなければ苦になりません。
CSV出力も、出力したい項目や順番を手軽に指定できるので、他製品へのデータ入力の際、非常に重宝します。
価格面でも導入ハードルが低く、このUIデザイン、機能性を鑑みれば、コストパフォーマンスは最高です。
また、導入にあたり、他製品との連携を検証しましたが、1か月のトライアル期間では間に合わず、相談させていただいたところ、迅速に期間延長の対応をしていただきました。カスタマーサポートも十分だと思います。

続きを開く
ネクスタ・サポート

ネクスタ・サポート

OFFICIAL VENDER

東日印刷株式会社|

このたびは「トーニチ・ネクスタ・メイシ」に関する詳細なレビューをお寄せいただき、誠にありがとうございます。 操作性やコストパフォーマンス、カスタマーサポートにご満足いただけたこと、大変嬉しく思います。 また、名刺管理を通じて業務効率化や情報のセキュアな共有が実現し、引継ぎや営業活動の質向上に貢献できたとのお声、大変光栄に感じております。 ご指摘いただいた着信時の発信者情報表示や、一括登録時の確認機能についてのご意見もありがとうございます。 ※発信者情報の表示については、ご自身が所有する名刺情報に限りますので、念の為ご確認のほどよろしくお願いいたします。 いただいたご要望については検討を進め、より使いやすい製品を目指してまいります。 今後とも「トーニチ・ネクスタ・メイシ」をどうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

経営コンサルティング|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺画像を綺麗に取り込めます。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スキャナー等を使用しなくても、名刺の画像をスマホカメラで取り込む際にも綺麗にトリミングしてくれます。各会社組織ごとに名刺を管理してくれる点も使いやすいかと思います。

続きを開く

連携して利用中のツール

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

コミュニケーションが円滑化

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れた点・好きな機能
使いやすいUI

コストパフォーマンスの高さ

シンプルな機能で誰でも直感的に操作可能

その理由
名刺管理の手間が大幅に削減される:スマホで撮影するだけで簡単に名刺情報がデータ化され、これまで手作業や名刺ホルダーで行っていた管理から解放されます。必要な情報をすぐに見つけ出せるようになり、業務効率が向上します。

低コストで導入・運用できる:初期費用が無料で、月額料金も業界内で非常にリーズナブルな価格設定です。登録枚数に制限がないため、コストを気にせず安心して利用を続けられます。

外出先でも手軽に情報を確認できる:スマートフォンアプリを使えば、いつでもどこでも登録した名刺情報にアクセスできます。これにより、移動中や出張先でもスムーズに顧客情報を確認でき、営業活動に役立ちます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他金融|総務・庶務|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

まずまず満足

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・スキャンスナップと連動して読取が楽で、スキャン自身も故障が少ない
・文字の読み取り精度が高い
・使用者の入退職の時のデータ引き継ぎが容易

続きを開く

非公開ユーザー

放送・出版・マスコミ|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

登録が楽でグループ間で共有ができる

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

自分がアップロードしなくても共有された情報で名刺を閲覧できる。
特に、名刺交換していないが会議などで顔は合わせているが、急遽連絡を取りたくなったときは便利。
ほかのアプリはわからないが普通に使えて、スマホにアプリを入れておけば急に連絡したくなったときに紙で管理している名刺フォルダが無くてもすぐに探すことができるのが便利。
最初はなかなか浸透しなくても使い続ければ効果が出てきます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!