非公開ユーザー
三和商工株式会社|その他小売・卸売|会計・経理|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
煩雑だった名刺管理がこれひとつに
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
名刺管理ソフトを導入するまで、各自営業が管理をしており探し出すのも面倒で、また、名刺をもっている人同士が情報を共有することがなかなかできなかったが、今はそれが容易にできるようになり名刺が会社の資産として活用できるようになりとても便利になりました。
名刺管理ソフトはたくさんあるため、いくつかを比較検討したのですが、ネクスタ・メイシを選んだ決めてをいくつか紹介します。
①ライセンスをまとめて購入しなくて済む(30ライセンスがセットになっているサービスが多いが、ネクスタメイシは、1ライセンスごとで契約できるため、不必要に購入しなくて済む)
②スキャナーを購入したり、レンタルする必要がないため、スマホ1つで基本的に完結できる。
③1カ月あたりの利用料が安い
上記がメリットだと感じています。
改善してほしいポイント
改善してほしい点としては、
・もう少しユーザー登録する際にグループ分けや階層を細かく設定できるといいと思います。
・また、このグループのみや、この人たちにだけ名刺を公開するなど、細かく詳細設定ができると便利だなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・いつ名刺交換をしたのか、どのような話をしたかなどのメモ管理が非常に面倒
・名刺を名前順に並べていても探し出すのが面倒(名前順に並べるか、会社名で並べるかも面倒)
・同じ部署の営業職の間で、名刺を交換したことがある人を聞き出すのが面倒
上記のような時間のかかるプロセスが、簡素化でき、時間短縮、業務効率化をすることが出来るようになった。