非公開ユーザー

会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

マニュアルは手段、組織の目的達成にtoasterteam

マニュアル作成ツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・圧倒的に「用語集」の機能が秀逸だなと思います。
・レシピ(いわゆるマニュアル)を作る際の文字装飾が最低限に絞られている点。
その理由
・「用語集」の機能。専門知識を登録するというのはすぐに思いつく利用方法なのですが、社内独特の用語や言い回しを登録しておくことで、組織文化の醸成に一役買ってくれます。組織づくりはことばの統一から始めるのが重要だと考えていたので、自社独自の言い回しを登録することで、メンバー間でのことばの統一やあとから入社するメンバーのキャッチアップに非常に重宝しています。レシピにこの用語が自動登録されるのが定着を助けてくれます。
・表計算ソフトやスライドソフトでマニュアルを作っていると、本質的ではない”装飾”に目を奪われてしまったり凝ったりしてしまうケースがあるのですが、最低限の「情報の伝達」に必要な文字装飾のみなので、本当に価値のあるナレッジ管理、マニュアル作成ができる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!