非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
良いポイント
シンプルで直感的な操作でタスクを登録することができます。個人単位のタスク管理と同時に、プロジェクト機能を使ってグループ単位でもタスクを登録できる点が便利です。また、タスクに担当者の名前やラベルをつけることで、担当者でフィルターをかけて今誰が忙しいのかも把握できるのも便利です。
改善してほしいポイント
日々のルーティン業務をタスクに入れる時、期限に「毎日」とテキスト入力すれば毎日繰り返しのタスクとして登録されるので便利です。ただ、「平日だけ」や「終了日いつまで」といった設定ができないので、今後その設定が追加されることを期待します。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
これまで、複数のプロジェクトが進行している時に、それぞれの進捗やタスクが混乱してしまうことが多々ありました。Todoistでは、タスクをプロジェクトとしてグループ分けすることができ、各プロジェクトごとに親タスク子タスクの設定や複数のラベルをつけて登録できるので、プロジェクト内の細かいタスクをさらに整理することができました。ミーティングでの口頭確認では見落としがちな進捗も、todoistでひと目で分かるようになり、プロジェクトを進行する上での抜け・漏れやお見合いが減りました。
検討者へお勧めするポイント
特定のITツールを会社などのグループ間で使用すると、ITに詳しくないメンバーから不安や不満が出ることがありますが、Todoistはシンプルで直感的に操作できるので、不満が出ることはありませんでした。タスク管理ツールは複雑すぎるものも多いため、Todoistぐらいシンプルで直感的なものがユーザーフレンドリーで良いと思います。