Trend Micro Apex Oneの評判・口コミ 全158件

time

Trend Micro Apex Oneのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (17)
    • 非公開

      (121)
    • 企業名のみ公開

      (20)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (11)
    • IT・広告・マスコミ

      (50)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (7)
    • 不動産

      (1)
    • 金融・保険

      (3)
    • 教育・学習

      (7)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (3)
    • 製造・機械

      (35)
    • 電気・ガス・水道

      (2)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (4)
    • 組合・団体・協会

      (2)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (78)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (69)
    • ビジネスパートナー

      (5)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

定番のトレンドマイクロ製品なので扱いやすい

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理サーバーによる集中管理が行えるため、各クライアントコンピュータの基本情報やパターンファイルの適用状況などが一覧で確認できます。
また、検索エンジンやパターンファイルの更新は管理サーバー側が更新されていればクライアントが定期的に更新状況を確認してくれるため、クライアントのメンテナンス性が高いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

ウイルスやワームなどが検知された後の対応が分かりにくい。
「駆除されました」と表示されれば他は何もしなくてよいのかどうかの判断に迷うため、後の対策などのアドバイスが欲しい。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

必要最低限のウイルス対策をクライアントコンピュータへ施すことができます。
パターンファイルや検索エンジンのアップデートも自動で行われるため、ウイルスの感染が無ければ運用の手間はかなり少ないです。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

国産のウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

国産のウイルス対策ソフト製品なので、日本語のマニュアルやナレッジが豊富です。
また、管理サーバさえ立ててしまえば、端末への展開が容易に実施できます。管理サーバ構築後、端末から管理サーバへhttpsでアクセスし、クライアント用プログラムをダウンロードさせるだけで展開できるので非常に便利です。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

信頼性の高いウイルスソフト!

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社製品と比べると大変わかりやすいアプリケーションだと思います。
またインストールされているからといって格段に重くなるということもありません。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

サーバ・クライアント用のエンドポイント製品です

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

この製品だけでWindows端末やサーバ、マックやスマホ等あらゆる機器でウィルスバスターを使用することができます。
最近ではウィルスの侵入経路も多様化しているらしく、安全に使用しているつもりでも毎日のようにウィルスが検知されます。なかなかスマホやマックにも対応製品は無いため非常にありがたいです。

続きを開く

非公開ユーザー

医薬品|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

管理しやすく見やすい

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

コーポレートエディションはかなり前から安定している製品ということもあり、
様々な機能などの改善からクライアントPCにインストールしても重くならず軽快に動作する。
管理ポータルでもクライアントPCのパターンファイルの状況や感染ログの確認など見やすく管理しやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

専門(建設・建築)|その他の設計|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内PCを一括管理

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

管理画面上で社内の各PCの状況を一括で把握できるので、IT管理者としては助かります。
弊社は検索を昼休みに設定してますが、クライアント側からキャンセルをする事が出来ないの確実に検索をさせる事が可能です。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サポートが厳しすぎます・・

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

取り扱いを始めた当初は数少ない日本メーカーのアンチウイルスソフトで、サポートが日本で行われているということをメリットと感じました。

続きを開く

非公開ユーザー

鉄・金属|人事・教育職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

社内PCのセキュリティ対策で利用しています。

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内に約250台あるPCのセキュリティ管理で利用していますが、この製品の良いところは、一括でセキュリティの状況監視+最新のパターンファイルの導入など運用面からの業務効率化も担ってくれています。
あわせて、各PCの異常データも一括管理できるので、個々のPCのウィルスメール受信状況なども把握して個別対応ができるメリットがあります。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|その他一般職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コーポレートエディションとは

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ウィルスソフトは、最近のPCには必ず入っていると思いますが、コーポレートエディションとは、社内のPCのウィルスを監視できるコンソールのついていること。スタンドアローン版では社内PCのウィルスチェック及びパターンファイルを一括管理できるので、PC保全、監視両方に役立ちます

続きを開く

非公開ユーザー

その他小売・卸売|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウイルス対策の定番ソフト

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

最近急減に増えた、スパイウェアやランサムウェア対策には、最適です。
機械学習型検索もあるので安心して利用しています。ここ数年で、請求書や見積の件名の偽装メールが多くみられるが、ウィルスメールからのパイウェアの端末ヘの組込み防止対策になりました。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!