使えるメールバスターの製品情報(特徴・導入事例)

time

完全クラウドメールセキュリティサービス。
個々のPCへのソフトウェアインストール 最新版更新が不要。
ウイルス撃退率 /スパム撃退率 99.98%!
ランサムウェア対策やMicrosoft365にも対応。

独自のフィルタリングシステム(学習型AI技術で世界中より学習)により、スパム・ウイルスなどを即座に検知します。昨今脅威となっている標的型攻撃メールをはじめ、迷惑メールが御社のメールサーバに届く前にブロック、あらゆる攻撃からネットワークを保護します。

使えるメールバスターの画像・関連イメージ

ウィルス撃退率・スパム撃退率99.98%!
あらゆる攻撃からネットワークを保護できます!

使えるメールバスターの運営担当からのメッセージ

徳武 加奈子

使えるねっと株式会社 職種:マーケティング部

社内のPCについて最新版の更新漏れがないか心配
迷惑メールが多くて重要なメールが見つからない
ウイルスメールを開いてしまわないか心配
大量のスパムメールを削除するのが面倒
現在導入しているセキュリティサービスに不満がある
セキュリティコストを削減したい
標的型攻撃メールの対策をしたい
という問題を使えるメールバスターで解決します!

独自のフィルタリングシステム(学習型AI技術で世界中より学習)で検出率はほぼ100%、迷惑メールがメールサーバに届く前にブロック。スパム、ウイルス、フィッシング、ランサムウェア、マルウェアなどあらゆる攻撃からネットワークを保護します。

ITreviewによる使えるメールバスター紹介

使えるメールバスターとは、使えるねっと株式会社が提供しているメールセキュリティソフト製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は4.0となっており、レビューの投稿数は1件となっています。

使えるメールバスターの満足度、評価について

使えるメールバスターのITreviewユーザーの満足度は現在4.0となっており、同じメールセキュリティソフトのカテゴリーに所属する製品では8位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 4.0 - 4.0 -
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
5.0 2.0 3.0 3.0 4.0 2.0

※ 2025年09月17日時点の集計結果です

使えるメールバスターを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、使えるメールバスターを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    電気・電子機器|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    迷惑メールが少なくなりました

    メールセキュリティソフトで利用

    良いポイント

    Emotetの感染例が増えるにつれて、メールの脅威に脅かされていました。
    外部のメールサーバーにて運用していましたが、添付ファイルの受信拒否という機能を持っておらず、ユーザーも安全にメールを使ってもらいたいと思い、色々と安価でよいメールサーバーを探したところ、
    使えるメールバスタにたどり着きました。
    今使用しているメールサーバーはそのままで、メールサーバー到着前にフィルタリングをしくれるものです。
    ZIPファイル添付メールの受信拒否でかなりのウイルスや迷惑メールが拒否されるようになりました。
    受信するメールのうち、ほとんどが迷惑メールで、正規なメールはほんの一握りだったという事も思い知らされました。

    続きを開く
使えるメールバスターの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!