益田 典彦
有限会社エムプロジェクト|デザイン・製作|経営・経営企画職|20人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
生成AIを搭載した最新型アバターチャットボットを低価格で提供
チャットボットツールで利用
良いポイント
まず良い点としては、生成AI(ChatGPT)を搭載したChatbotだという点です。従来型のQ&A形式のChatbotとは異なり、WordやExcelなどの学習データをアップするだけで、自動的に学習し的確な回答を出してくれるので短時間で導入が可能です。
回答の修正モードもあるので、間違った答えをしている場合は、その修正指示もできるなど、自社社員を教育するのと同じように指示が出来るので、実用性が非常に高いChatbotです。
また、Webサイトに設置する以外にも、URLでこのチャットにつなぐことが出来るというのも、活用範囲が広がる点だと思います。特に最新機能として、アバターモードもあり、スマホ、タブレット、デジタルサイネージなどに表示させれば、実際に担当者に相談しているように音声で答えてくれます。この音声の言語も15ヵ国語に対応しているので、インバウンド対策にも有益なツールだと思います。
これだけの機能がありながら他社製品に比べて低価格というのも嬉しい点だと思います。
改善してほしいポイント
現時点では、電話への直接接続は出来ません。これが直接電話に繋げられるようになると、コールセンター業務の人件費削減などにもつながると思います。今後に期待したいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
アバターモードでは、ホテルのフロントにタブレットを設置し、館内の案内などの問合せ対応をさせています。15ヵ国語に対応しているので、インバウンド対策になり、宿泊客の顧客満足度のアップにつながっています。
またタブレットやPCがなくてもURLを発行できるので、客室内にQRコードを設置し、宿泊客にそれを読み込んでいただくことで、24時間館内の案内が可能になりました。
今まではフロントやコンシェルジュデスクに必ず担当者がいる必要がありましたが、このアバターモードを使えば、その人材を人間なければできない他の業務へ振り分けることができ、人手不足、人件費削減にも役立つと喜んでいます。
検討者へお勧めするポイント
Chatbotツールは他にもたくさんありますが、生成AIでこれだけの機能の物は中々他にはないかと思います。
比較検討し見ることをおすすめしてます。