非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|50-100人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
トレンドのロボット
RPAツールで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
単純作業をソフトウェアロボットにやらせてしまおうというソフト。
昔からあるマクロの自動記録を更に高度化したような仕組み。
可能性が限りなくありそうな夢のようなソフト。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
ツールの理解、ノウハウを蓄積することが大変。
とてもじゃないが、初心者に効率的で安全確実なロボットを構築するのはハードルが高く、経験値を積めるようなトレーニングを用意していただきたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
大小問わず、単純作業の自動化が実現できた。
ソフトウェア間をまたがっての自動化というのは今までに無く、うまくロボット化できた処理は効率化が目に見えて実感できるものだった。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
単純なことから取り組んでいけば、それなりに効果は上がります。
続きを開く