浅利 勉

浅利 勉

株式会社コーエイシステム|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

UiPath ロボットの管理ツール

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ライセンス管理、ロボット管理、シナリオ管理、エラー検知、ログ解析、RestAPIとWebHookを活用したアプリケーション連携など、UiPathロボット単体では管理・実行できない事が「まるっと」利用できます。

続きを開く
浅利 勉

浅利 勉

株式会社コーエイシステム|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

画像認識に頼らないRPA(日本語UI対応)

RPAツールで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

フローチャートを組み合わせる形式でシナリオを作成できる点が良い。
WinActorでは「画像認識」に頼ってしまいがちだが、UiPathはSelectorという「構造認識」でUIを制御できるため、自動化対象の変化に強い。

ロボット1台からスタートでき、そこからのスケーリングが可能。
他アプリケーションとの連携も豊富。

★UiPath社自体が「ユーザーの声を取り入れてより良くしよう!」という姿勢になっているので、好感が持てる+今後に期待できる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!