Unityの評判・口コミ 全24件

time

Unityのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (9)
    • 非公開

      (13)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (1)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (0)
    • IT・広告・マスコミ

      (19)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (1)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (21)
    • 導入決定者

      (1)
    • IT管理者

      (2)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|プロジェクトマネージャ|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

iOS/Android同時開発ならこれ1択!

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

クロスプラットフォームは、アプリ開発の工数において、かなりのネックとなりますが、Unityを使えば、1度の開発で、アンドロイド・iPhoneともにアプリ開発ができます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

バージョンアップのたびに、以前まで動いていたprojectファイルでエラーがでることが多く、また、ネイティブ機能のI/O関係は弱い。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

アンドロイド・iPhone同時リリースのアプリゲームを開発する際は、かなり重宝する。とくにUnityは3Dの扱いがとても得意なのも嬉しい。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

機能郡を有料で購入できるアセット機能を有効に活用すれば高速開発が可能になります。

閉じる

宇賀神 崇伸

ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ゲーム制作エンジンだが、他の用途でも活用可能

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

ゲーム制作エンジンのデファクトスタンダード。ユーザー数が非常に多いので、情報が非常に豊富。
ゲーム制作だけでなく、映像制作や、通常アプリ開発など、多くの用途で活用できる。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ゲーム制作アプリケーションの決定版

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Windows, Mac, iOS, Android...等プラットフォームを選ばずゲームやインスタレーションアプリを作れるのが素晴らしいです。ドキュメントも充実。サブスクリプションも無料版からエンタープライズ版まで幅広く用意されており、躊躇なく導入できます。

続きを開く

志村 淳

専門学校デジタルアーツ仙台|専門学校|その他専門職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ゲーム以外の汎用性も高いので試しに使ってみるのもあり

IDE(統合開発環境)で利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホのネイティブアプリを同一プロジェクトから作り出せるのが簡単。ゲームエンジンを用いたゲームアプリがメインターゲットになっているが、VRではほぼ定番の開発環境で、さらに映像制作にも用いることができる。

続きを開く
g2crowd

米国(G2 Crowd)のレビュー

本ページにあるレビューの一部は、機械翻訳したものを掲載しています。 詳細を知りたい方は各レビューからG2 Crowdの原文をご覧ください。

James l.

James l.

University of California, Riverside|Undergraduate Researcher at University of California, Riverside|Higher Education

投稿日:

素早く操作を習得できます

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Git(ギット)システムが改善されています。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Jhon C.

Jhon C.

The 3D Warehouse, LLC|3D Graphic Artist en The 3D Warehouse, LLC|Animation

投稿日:

このソフトウェアで全てが足ります

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Unity(ユニティ)でアニメーションを作成し、全ての3次元作品を簡単に管理し、コードを書くことなく環境作成ビデオやゲームに含めることができます。Unity(ユニティ)で利用可能、かつ多くの時間を節約できるライブラリおよびスクリプトはたくさんあります。またUnity(ユニティ)はコーディングもでき、プロジェクトを自動で適応させることができるので、複数のプラットフォームでプロジェクトを構築できます。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Sara Valentina Z.

Sara Valentina Z.

HarbDesign|Animacion 3D en HarDesign|Animation

投稿日:

3次元で夢をかなえるソフトウェア!

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Unity(ユニティ)で高パフォーマンス・高品質のグラフィックスが必要な作品を作成できます。またUnity(ユニティ)はゲームを開発する人を別途雇用するだけのリソースがない会社に適しているので、大小のプロジェクトを本当に連携しやすいグループおよびベストな作業グループにはうってつけです。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
Ayani T.

Ayani T.

m|Animador 3D en m|Animation

投稿日:

3次元ビデオゲームの歴史を変えた開発エンジン

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Unity(ユニティ)はゲームを1回作ればどのプラットフォームでも利用可能になり、多くの時間を節約できるので、仕事が非常に楽になり大きなメリットです。またコードを実装する必要がなく、非常に編集しやすいソフトウェアです。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文
James J.

James J.

Bit Source|Coder and Web Development|Internet

投稿日:

ゲーム、拡張現実、仮想現実、または3次元アプリケーションを作成する唯一の方法は、Unity3D(ユニティ)を使用すること

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

拡張現実アプリケーション、仮想現実アプリケーション、3次元・2次元ゲーミング。

続きを開く
  • 翻訳
  • 原文

ITreviewに参加しよう!