非公開ユーザー
人材|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
営業先の選定に革命が起きました
企業データベースで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・企業リストを様々な切り口で抽出できる点
その理由
・企業規模、所在地や業種など一般的な分類だけでなく、「有給が取りやすい企業/社長が○〇大学出身」などユニークな切り口の分類も存在している。営業として顧客選定するうえで様々な観点からのマーケティングが可能になった。
・自社の取引状況も連携できるため、取引先の傾向など自社分析にも使える。ひとつめの理由と組み合わせて独自の分析結果が得られる点が優れている。
改善してほしいポイント
企業の特徴の絞り込み条件を「ストーリー」と呼ぶなど、独自の用語を使っているので最初は若干とっつきにくい印象を受けた。私はすぐに慣れてしまったので大きな問題ではないが、多少注意やガイダンスが必要な人も多いかもしれない。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・新規顧客の開拓においてどの業種のどの層にアプローチをすれば効率的なのかが不透明で課題であった
課題に貢献した機能・ポイント
・「良いポイント」で述べたように既存顧客の分析、それをもとにした新規顧客のターゲッティングに役に立った
・自社の強い業種を明確でき、どのサービスが顧客満足度を高めているのかを把握。それをもとにして新たなターゲット層を選定することで、導入前と比べて新規開拓数が146%に伸びた。
連携して利用中のツール