非公開ユーザー
その他製造業|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない
企業所属 確認済
投稿日:
操作が簡単なテレワークの味方!
Web会議システムで利用
良いポイント
•操作がシンプルなので、一度試しで使用しただけでもすぐに慣れることができた。
会議に招待された側は、招待した側が発行したURLをクリックするだけで会議室に入ることができる。
そのため面倒なアプリのインストールが要らない点が良い。
改善してほしいポイント
会議を招待する側は、予め時間を決めその会議室を予約することになっている。しかし、相手と上手くオンタイムで会議がスタートできないこともあり(接続の問題や操作方法が不慣れで時間がかかる等)
会議の設定時間は、予定時間より多めの尺を設けて予約した方がいい。
他の会議と重なった場合、リマインドが赤字で表記されるため気持ち的に焦る。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
まだ世間ではテレワークが浸透していない頃に導入されたが、簡単な操作で離れた場所の相手ともコミュニケーションが取れた。
特にメールだけでは伝えることが難しい相手と自分の温度感(例えば問題が発生した場合の重要度など)文字や声だけでなく相手の顔を見て仕事を出来た点が、
足並みをそろえながら仕事でき良かったと思う。
続きを開く