VideoStudioの評判・口コミ 全57件

time

VideoStudioのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (47)
    • 企業名のみ公開

      (5)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (29)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (5)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (13)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (47)
    • 導入決定者

      (6)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

宇賀神 崇伸

ブラックデザイン|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|導入決定者

企業所属 確認済
投稿日:

軽くてシンプルな動画編集ソフト

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

安価であること。そして軽量でシンプルであることですね。
高機能な動画編集ソフトも併用して使用しているが、MacBookAirなどモバイル環境でも軽く編集できるソフトとして活躍できそうです。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

チュートリアルのローカライズを希望する。
それと、逆に機能を増やしすぎないで、軽量シンプルという特色をこのまま活かして欲しい。高機能な編集ソフトは他にもあるので。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

MacBookAirなどを使用したモバイル環境で、軽い編集作業をすることを期待。とはいえ高度な編集が不要であれば、これ一本でも足りてしまう場面もあるかもしれません。

閉じる

非公開ユーザー

病院|社内情報システム(企画・計画・調達)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

基本的なことは全てできる動画編集ソフト

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

比較的簡単に動画編集できる。
機能が充実しているためこれまでに機能不足で困ったことは無く、初心者~中級者がやろうとすることはほとんどできる。
1万円台で購入でき、割引が適用されると更に安価に入手できる。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

動画編集が手軽に簡単に変わります。

動画編集ソフトで利用

良いポイント

プレミア程の高度な処理はできませんが、YOUTUBE動画編集や商品説明の動画と言った合成や効果などが必要ない、繋ぐ、キャプションを入れる、書き出すの作業であれば十分に高品質の動画が直感的UIで編集と書き出しが可能です。
操作が簡単なのでPCに強くない方でもすぐにできるようになるのも良い点です。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|プログラミング・テスト|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

WINベースで使いやすい動画編集ソフトならこれ!

動画編集ソフトで利用

良いポイント

タイムラインでの編集で直感的に思ったように動画編集が可能。トランザクションやエフェクトがデフォルトでかなりの数があり効果を確認しながら反映できるので好みを見つけやすく納得のいく加工が可能。キャプションなどの文字入れも簡単にできる。

続きを開く

非公開ユーザー

印刷|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

直感的に操作ができて簡単に動画編集可能

動画編集ソフトで利用

良いポイント

とにかく初心者でも簡単に動画編集に取り掛かれるところです。トランザクションやエフェクトもドラッグアンドドロップで反映でき、タイムラインを思うように編集できる。とにかく使いやすいですね。
価格も低価格で買いきりなの一定の品質の動画編集をたくさんする必要がある時は重宝します。

続きを開く

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コンシューマー向けの動画編集ソフト

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

プロ品質などとうたっている商品は、当然プロレベルよりも劣っているからそれっぽく見えることを売りにするために言っているわけですが、この商品もそこについては同様です。
ただし、一見プロっぽく見えるようなエフェクトやテンプレなどで、それっぽい動画を簡単に作るというレベルにおいては、なかなか役に立ちます。
価格も1万円ちょっとと安いですので、趣味で動画を作っている、子どもの発表会や友人の結婚式などで動画をそれっぽく編集する必要がある。そういった用途にはぴったりです。
オリジナリティを持たせるよりも、それっぽくきれいな物が作れればいいわけなので、これを使えば簡単に可能です。
社内用の動画なども同様ですので、社内で説明用の動画などを作る必要がある人も使い勝手がありそうです。

続きを開く

非公開ユーザー

病院|その他専門職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

初級者からでも直感的に操作できるがサポートへの不満!!

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

10年以上使用しているが、毎年バージョンアップがあり新機能など魅力的な部分がある。動画編集に必要以上な機能は揃っており、他社と比較して安価で機能も豊富な為入門~中級者まで違和感なく使える。
DVDオーサリングやYouTubeアップなども容易にできるところは評価できる。
タイトル挿入(文字を入力)などフォーマットがあるが美しくない・・・
全体的な編集や動画ファイルの書き出しに関してはパソコンのスペックに依存するが、低スペックのパソコンでも動作できるところは良いと思う。(NVIDIAビデオ アクセラレーション対応しており、書き出しをしたが30分ほどの動画で体感できず)

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|総務・庶務|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

プロ並みの動画編集が実現

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

動画編集がものすごく楽になった。買い切りなのでランニングコストもない。操作が直観的でとてもわかりやすい。

続きを開く

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|総務・庶務|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

簡単にビデオ編集できます

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

操作が簡単にビデオ編集できます。
その反面、凝った編集も可能で、ビギナーも上級者も満足できる。
プロ向けのツールを購入するまでもない場合に安価で良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

旅行・レジャー|保守・運用管理|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

慣れれば使いやすい

動画編集ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Ultimateを使用しているが、全ての機能が利用できるので非常に便利です。
動画の編集は最初は操作を覚えるまでに少し戸惑うことがあるかもしれないが、慣れると作成は簡単になって高度なことにチャレンジすることで、クオリティの高い動画が作成できるようになります。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!