ウイルスバスター ビジネスセキュリティの評判・口コミ 全98件

time

ウイルスバスター ビジネスセキュリティのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (13)
    • 非公開

      (82)
    • 企業名のみ公開

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (14)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (3)
    • IT・広告・マスコミ

      (39)
    • コンサル・会計・法務関連

      (2)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (3)
    • 不動産

      (2)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (3)
    • 建設・建築

      (1)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (16)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (4)
    • その他

      (6)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (63)
    • 導入決定者

      (5)
    • IT管理者

      (27)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

エステ・リラクゼーション|社内情報システム(CIO・マネージャ)|20人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

日本語サポートも適切で安心

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

近年セキュリティ系のサービスは、問合せ相手が日本人ではなかったり、レスポンスが悪かったりするのですが、日本語で適切にサポートしてもらえる。
老舗の安心感もポイント。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

Windowsのアップデートへの対応が期待するより遅いことが多かったように思うが最近はスピーディーになっているようですし、こちらも慣れてきたので問題なしです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ウィルス対策として必須のサービスだと思っている。特に社内PCの状況をトータルで監視できることで作業効率が格段にあがりました。
付属のサービスで禁止URLの設定や、外部デバイスの制限もできるため、業務外利用や情報持ち出し制限をウィルスソフトでできるということでコスパが非常に良いところがメリットです。

閉じる

小山 慶介

オールシステムテスト|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

以前の動作が遅くなるイメージは払拭できています!

セキュリティソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

製品自体のネームバリューや安心感はやはり群を抜いていると思います。また、サイバー犯罪対策を行政機関と積極的に参画している点も日本企業としては安心して導入できるツールではないでしょうか。

続きを開く

非公開ユーザー

不明|社内情報システム(その他)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

サービス終了間近なのが残念

セキュリティソフトで利用

良いポイント

オンプレミスで利用しています。
自動的に最新パッチが当てられるので、1回環境を作成してしまえば、
サーバー側はほとんどやることがありません。
また、管理画面では利用している端末一覧のIPアドレスやホスト名まで表示されるので、
資産管理としても使える側面があります。

続きを開く

非公開ユーザー

介護・福祉|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

守られている安心感がある

セキュリティソフトで利用

良いポイント

会社のパソコンを使って10年以上になるが、ウイルスバスターのおかげか、一度もウイルスに感染したことがないことが、安心感につながっている。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|その他情報システム関連職|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

クラウドにより管理者の負担が軽減されるウイルス対策ソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

1)オンプレサーバーが不要な点
・管理サーバーの運用が無くなり、ハード保証・リプレースを考える必要が無くなります。
 また、緊急パッチなど、すぐに当てる必要のある修正パッチを都度管理サーバーに適用する作業から開放されるのは大きいと思います。

2)動作が軽い点
・PC本体への負担は殆ど感じません。(最近のPCはSSDというのもありますが)
 週一の予約検索は30分程度は掛かるので、昼休みに行うようにしています。

3)ポリシー管理が充実
・必要とされるポリシー設定が揃っており、基本は標準設定で十分だと思います。
 使いこなしたい場合は、マニュアル熟読など、ある程度の知識が必要になります。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

ウィルスバスター

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・幸いこれまで自分自身はウィルスに感染したことはないが、会社の同僚が自宅で感染して会社に持ち込み、ウィルスバスターで発見されたことがあった。
その理由
・四半世紀以上職場でも家庭でも利用しているから。
・おかげで自分自身は一度もウィルスに感染したことがない。

続きを開く

非公開ユーザー

その他サービス|営業・販売・サービス職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

知名度がある安心のセキュリティーソフト

セキュリティソフトで利用

良いポイント

初めの設定などを行なってしまえば、あとは基本何もしなくても大丈夫なので楽ちんです。
定番のセキュリティーソフトということもあり安心して使用できています。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

ウイルス対策ソフトの老舗です。

セキュリティソフトで利用

良いポイント

ウイルス対策ソフトは無料のものから有料のものまで沢山ありますが、WEB監視やファイヤーウォール等標準的な機能が入っており、クラウド型なので、常に最新の機能にアップデートされる点が良い。

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|総務・庶務|50-100人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

管理画面がわかりやすい

セキュリティソフトで利用

良いポイント

・エンドポイントについてグループ分けができ、利用端末と予備の保管端末といった形で表示を分けられるので、利用端末のみで見ることもできる。
・パターンファイル更新状態やスキャン状態など確認したい項目のみ表示列のカスタマイズでき、それをエクスポートするだけでレポートになることもとても良い。
・フルスキャン時にも動作が重くならず、快適に動作できている。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|その他一般職|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

PC棚卸にも利用できる

セキュリティソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・管理画面
その理由
・管理画面が搭載されており、登録されている端末のPC名とIPアドレスが表示される。
資産管理ソフトを導入していないため、資産管理という使い方もできる。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!