非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
軽量高機能、大体これでOK
エディタソフトで利用
良いポイント
軽量、無償のソフトながら多様なフォーマットに対応しているのが優秀なポイントです。
私の環境では、JS、Perl、PHP、Pythonの開発に利用しています。
JSONやXMLもちゃんと解釈してくれるので、幅広い局面で活用しています。
改善してほしいポイント
大して手間ではないし一瞬で済む作業ではありますが、日本語化するためにはパッケージを手動でインストールする必要があるのがやや残念です。
不要な人には余計かもしれませんが、セットアップ時に選択できれば親切かなと思います。
あと今のところその気配はないですが、突然の有償化なんてことは勘弁してください。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
もともとは著名な有償無償のエディタを使用していましたが、いろんなフォーマットに対応するためにはエクステンションを入れたりカスタマイズをしたりといった作業が必要で、新規に環境を立ち上げるにもそのあたりを共有したり拡張パッケージの良し悪しを判別したりと手間が掛かるのが難でした。
このツールによって必要範囲での書式は網羅でき、かつ軽量なのでいちいちIDEを起動したりといった手間が不要になったので非常に楽になりました。