冨田 泰佑
株式会社ITAGE|ソフトウェア・SI|プログラミング・テスト|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
なんでも開発できるコードエディタ
エディタソフトで利用
良いポイント
なんといっても、シンプルなGUIですぐに使うことができます。
C++, Python, Swift, Rust, などなど様々な言語で開発することが容易にできます。
また、拡張機能を追加することでフォーマッターやコード補間の機能を入れることができるため、
開発スピードが格段に上がります。デバッグ機能はもちろん、ビルド機能も拡張機能次第ではあるので
すべてがVScodeで完結します。
改善してほしいポイント
dockerのコンテナをvscodeで開くことができて、大変便利なのですが
たまに拡張機能がなくなっている(有効でなくなっている)ときがあり、そのたびに
再インストールする必要があるので少しストレスになります。(既に解決方法あるかもしれません)
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
通常の開発に加えて、ssh接続でのコード編集や、dockerのコンテナに接続したりと、かなり自由度が高いです。
sshで接続して、さらにそのサーバーのコンテナへ入ったりと、とても助かっています。
拡張機能で、ペットを飼ったりRPGゲームのようなレイアウトにしたり遊び心もあり楽しいです。