非公開ユーザー
情報通信・インターネット|プログラミング・テスト|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
様々な言語に対応できる便利なエディタです
エディタソフトで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・MacでもWindowsでも使える
・様々な言語に対応していて、XMLやJsonなどのデータも見やすくフォーマットできる
・Git操作、ターミナルでのコマンド入力、SSH接続、DBの参照ができる
・拡張機能の追加で好みの開発環境を作ることができる
その理由
・Mac、Windowsの両環境で操作性がほぼ変わらず便利です。
・カラー表示や自動フォーマットで見やすくできるので、コーディングのみならずテストデータの作成や確認にも重宝します。
・VS Codeの中で開発作業がほぼ完結するのも良いです。(実際には別ツールを使用することもありますが)
改善してほしいポイント
大きい不満はないのですが、機能が多過ぎておそらく全ては使いこなせてないと思います。
以前、Remote SSHで古いサーバにアクセスできなくなったことがありましたがそれも改善されていました。
無料なのに頻繁に更新されていて、このまま開発が続いてほしいと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
以前はOSごとに別の環境を使用していましたが、揃えることで操作性が統一されて開発効率が上がりました。
これだけの機能を無料で使用できるのもありがたいですが、他開発者とも同じ環境で情報共有ができ、チーム開発でも有効です。