非公開ユーザー
ビル管理・オフィスサポート|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
WSLと連携できる
エディタソフトで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Windows Subsystem for Linuxと連携して、PythonのコーディングとLinuxのコンソールをひとつのツールで使えること。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
デバッグやターミナルなどもできる反面、ツールのユーザーインターフェースが複雑でエディタとして使用するには少しわかりづらいと思います。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
Windows Subsystem for LinuxでPythonの開発を行う際に、Linuxのコンソールと他のエディタをそれぞれを使っていたが、Visual Studio Codeはひとつのツールで両方が使えること。
続きを開く