笹川 隆
株式会社ササガワ|パルプ・紙|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
かんたんなホームぺージ?エディタとしても欠かせない
エディタソフトで利用
良いポイント
ハイエンドな開発者からの絶大な支持を得ているエディタだが、
HTMLとJavaScriptくらいしか使わないホームぺージのHTMLエディタとして活躍してくれている。
Live Server機能でHTMLを書き換えるつど表示がリアルタイムに変わるため、
トライアル&エラーでこつこつ書いている私のようなコーダーにもたいへんな恩恵がある。
リリース当初に比べるとパフォーマンスも向上しているので、
考えながらさくさくとコーディングできるのもうれしい。
改善してほしいポイント
操作がコマンドパレット中心に設計されているが、
ロートルとしてはアイコンメニューが欲しい。
せっかくGUIを拡張しやすいElectronでつくられている下地が活かしきれていないと思う。
また、エディタに不慣れな初心者スタッフに使ってもらいやすくなる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
少なくともコーディング速度は以前よりも格段に上がった。
EclipseやWebIDEなどを試したけれど、あまりに重くていつも断念していたので、
ちょうどいいパフォーマンスでちょうどいいコーディング支援をしてくれるVSCodeの存在は
大きな業務改善につながった。
140%くらいは速くなった気がする。