非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用
軽量な高機能エディタ
エディタソフトで利用
良いポイント
拡張機能をインストールすることで様々なコードエディタとして活躍できる、コード補完機能やデバッグ機能、
コードチェックや、自動インデントなど機能が豊富にあり、VISUALSTUDIOほど高スペックなマシンでなくてもサクサク動いてくれるため、便利である。私の担当では、PD書としてasciidocを作成したり、Powershellなどのスクリプト言語のコードを書くときに使っています。
改善してほしいポイント
ショートカットや使い方を覚えるまでが大変、あまり分かりやすいインターフェースではないため、一度使い方をわかってしまえば使いやすいが、ショートカットや設定変更方法など見るだけでは何が何やらわからない。初めは、Google検索で調べつつ使っていくしかない。もう少しわかりやすいマニュアルが欲しい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
拡張機能によりコーディング規約に沿ったコードレビューを自動で行ってくれるため、大文字、小文字のチェックや
インデントの開け方など、記述ミスレベルのものは自動で判定してもらえるのが便利である。レビュー時間の短縮に貢献してもらえています。