非公開ユーザー

一般機械|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

軽量、必要十分。OSS隆盛時代のテキストエディタ

エディタソフトで利用

良いポイント

・最近のプログラミング言語は、コンパイルが必要で重厚長大というイメージのJavaやCよりも、軽量なスクリプト言語であるJavaScriptやPythonなどが流行している印象があります。その背景にはOSSの隆盛があると個人的には考えています。そういった軽量でカジュアルなイメージの言語を扱うにふさわしい、軽量で必要十分な機能を備えたテキストエディタだと思います。現在、社内ではJavaが用いられた既存システムの開発等ではEclipseの利用を続けつつ、JavaScriptなどの比較的新しいOSSベースの仕組みを用いた開発にはVisualStudioCodeを標準的に利用しています。
・とにかく動作が軽く、Eclipseなど立ち上げるのが億劫になるほど動作がもっさりしているツールよりも、社内の評判が非常によいです。
・テキストエディタと記載していますが、後から追加できるVisualStudioCode用ライブラリの構成によってはIDEのようにも利用できるツールだと思います。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!