非公開ユーザー
デザイン・製作|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|ユーザー(利用者)
若手の中途採用は機会創出が可能ではある
良いポイント
利用者の多くが20代~30代であること。採用ページを作り込み働き甲斐や環境の良さを伝えることができれば、気軽な感じでオファーへの返信は割と多くもらえるので求職者と出会う機会は創出できる。特に弊社はプログラマーの採用でしたがGREENさんと両方使っています。採用ページの作成はUIが簡単なので内容は大変ですが作成と掲載は工数が少なく簡単です。
改善してほしいポイント
募集ページに条件などが記載できないので、一旦お会いして食事して結果応募されずのようなことも多くあり、採用に至るまでの時間がかなり長くかかる。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
プログラマーの採用に利用をしています。採用は2名程ですが可能でした。応募者との出会いは確実に提供頂けるので利用は続けていきます。掲載から2年程ですが15名以上とはマッチングしてます。SNS的にやり取りが気軽にできるので人柄の把握はお互いにやり易いと感じますので時間は掛かりますが採用後の不一致は少ないと感じます。